コンテンツにスキップ

日本短波放送戸田送信所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本短波放送戸田送信所(にほんたんぱほうそうとだそうしんしょ)は、かつて埼玉県戸田市に存在した日本短波放送[1](現・日経ラジオ社)の短波送信所1954年昭和29年)8月27日開局、1969年(昭和44年)2月27日廃局(同日長柄送信所に移転)。

概要

[編集]
  • カバーエリア:日本全国
  • 旧称は戸田橋仮送信所(とだばしかりそうしんしょ)。
  • 周辺に障害物のない平地で、送信打上角も低く取れ、伝播状態は概ね現在より良好だったという。
  • 跡地は戸田市立喜沢中学校1975年創立)に転用されている。

沿革

[編集]

送信施設概要

[編集]
放送局 呼出符号 周波数 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数
第1プロ
日本短波放送[1] JOZ 3925kc 10 → 50kW - 全国 約5,110万世帯
JOZ2 6055Kc
JOZ3 9595Kc
第2プロ
日本短波放送[1] JOZ5 3945kc 10kW - 全国 約5,110万世帯
JOZ6 7230kc 50kW
JOZ7 9760kc
  • 第1プロのJOZ4札幌送信所からの同一周波数送信(3925kc 10kW)
  • 送信機:日本電気 SGP-138A(×4) SGP-215B(×2) HFB-117B(×3)
  • 空中線:反射器付水平変形ダイポール×5面 傾斜変形ダイポール×1面(予備) 無指向性垂直ダイポール×1面(予備)[4]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 愛称「ラジオたんぱ」の使用開始は1978年11月23日
  2. ^ 周波数は当時の表記に従った(サイクル → ヘルツ変更は1972年7月1日)
  3. ^ 第1/2プロ → 第1/2放送への呼称変更は1976年12月2日
  4. ^ 1962年当時

参考文献

[編集]
  • 『資料集 日本の短波放送』(日本短波クラブ編、2000年)
  • 『ラジオNIKKEI開局50周年記念誌』巻末資料(ラジオNIKKEI編、2004年)
  • Radiofly Wiki 日経ラジオ社

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]