コンテンツにスキップ

新居浜市立別子中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新居浜市立別子中学校
地図北緯33度51分45.5秒 東経133度24分36.7秒 / 北緯33.862639度 東経133.410194度 / 33.862639; 133.410194座標: 北緯33度51分45.5秒 東経133度24分36.7秒 / 北緯33.862639度 東経133.410194度 / 33.862639; 133.410194
過去の名称 宇摩郡別子山村立別子中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 新居浜市
設立年月日 1947年4月1日
共学・別学 男女共学
学校コード C138220500124 ウィキデータを編集
所在地 799-0650
愛媛県新居浜市別子山甲358番
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

新居浜市立別子中学校(にいはましりつ べっしちゅうがっこう)は、愛媛県新居浜市にある公立中学校新居浜市立別子小学校と同じ校舎で活動している。

設備・環境

[編集]
  • 校舎は4階建てだが玄関は3階。
  • 正門付近に小学校校舎があったが、2010年に解体。
  • 別子山消防団の施設が同じ敷地内に設置されている。
  • 体育館は冷暖房完備。
  • 校区外中学生のための寄宿舎「立志寮」が2018年3月に完成[1]
  • 給食は寮の調理場で作られており、寮の食堂で食べる。民間業者に委託しており、厳密には「給食」ではない。
  • 地元生徒は通常の学校と同じく自宅より通学する。(徒歩、自転車、バスなど)

寄宿舎「立志寮」

[編集]
  • 学校の敷地内に建築。2018年に完成。
  • 建築は住友林業、維持・運営はエムアンドエムサービスが担当。
  • 18名まで入寮可能で、すべて個室。

沿革

[編集]
  • 1947年(昭和22年)「宇摩郡別子山村立別子中学校」を創立。
  • 2003年(平成15年)別子山村と新居浜市の合併により、「新居浜市立別子中学校」に名称変更。
  • 2010年(平成22年)耐震強度の不足により小学校校舎を解体、中学校校舎を補強及び改修し、小中学校校舎として改設。
  • 2016年(平成28年)「別子中学校 学び創生事業」により、新居浜市内の別子校区外の小学校から、希望した生徒の中から5名選考して受け入れ、英語・理数教育を充実させた「グローバルジュニアハイスクール」開始。
  • 2017年(平成29年)英語・理科・数学・総合的な学習の時数を増やし、7時間授業を開始。
  • 2018年(平成30年)校区外中学生の寮生活開始、13年ぶりに3学年が揃う。
  • 2021年(令和3年)1学年の定員を5名から6名に増員。
  • 2023年(令和5年)総合的な学習「別子ファーム」の取り組みが評価され、第54回博報賞受賞。

「別子中学校学び創生事業」について

[編集]
  • 新居浜市内小学校6年生の希望者から6名(男子3名、女子3名)を選抜する
  • 3年間寮生活を行う(日曜夜~金曜昼)
  • 別子山地域の活性化を目的としており、学校と地域が一緒に行う行事が多い
  • 通常の中学校と比べて、英語、理科、数学、総合的な学習の時間の授業時間数が増えている
  • 月~木:7時間授業、金:4時間授業
  • 問い合わせは、新居浜市教育委員会学校教育課

部活動

[編集]

通学区域が隣接している学校

[編集]

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]