コンテンツにスキップ

文殊院 (杉並区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文殊院
所在地 東京都杉並区和泉4-18-7
位置 北緯35度40分45.7秒 東経139度39分08.2秒 / 北緯35.679361度 東経139.652278度 / 35.679361; 139.652278座標: 北緯35度40分45.7秒 東経139度39分08.2秒 / 北緯35.679361度 東経139.652278度 / 35.679361; 139.652278
山号 遍照山
院号 文殊院
宗派 高野山真言宗
本尊 弘法大師
創建年 慶長5年(1600年
開山 木食応其(実質的には勢誉
札所等 御府内八十八ヶ所第八十八番札所
法人番号 5011305001330 ウィキデータを編集
文殊院 (杉並区)の位置(東京都区部内)
文殊院 (杉並区)
テンプレートを表示

文殊院(もんじゅいん)は、東京都杉並区にある高野山真言宗寺院

概要

[編集]

1600年慶長5年)、木食応其によって開山されたとしているが、実質的には勢誉の開山である。勢誉は徳川家康の帰依を受け、駿府に寺を創建したという[1]

江戸幕府開府に伴い、1627年寛永4年)に江戸浅草へ移転した。その後、1696年元禄9年)に麻布白金台町(現・東京都港区白金台)に移転した[1]

1920年大正9年)、現在地にあった道林寺跡地を購入して、移転した。元々あった道林寺は現在、東京都町田市に所在する[2]

本尊

[編集]

当院の本尊弘法大師像は「安産守護の本尊」とされ、多くの女性の信仰を集めた[2]。弘法大師像は杉並区内では珍しいという[1]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 96 文殊院【寺院】(和泉4丁目18番17号)杉並区教育委員会事務局生涯学習推進課文化財係
  2. ^ a b 大谷光男、嗣永芳照 著『杉並区史跡散歩 (東京史跡ガイド15)』学生社、1992年、109-111p

参考文献

[編集]
  • 大谷光男、嗣永芳照 著『杉並区史跡散歩 (東京史跡ガイド15)』学生社、1992年

関連項目

[編集]