撫養港
表示
撫養港 | |
---|---|
所在地 | |
国 | 日本 |
所在地 | 徳島県鳴門市 |
詳細 | |
開港 | 1953年9月 |
管理者 | 徳島県 |
種類 | 地方港湾 |
面積 | 1,162 ha |
係留施設数 | 11バース |
統計 | |
統計年度 | 2015年度 |
発着数 | 252隻(54,713総トン)[1] |
公式サイト | 徳島県 |
撫養港(むやこう)は、徳島県鳴門市にある地方港湾。港湾管理者は徳島県。港則法の適用港である。統計法に基づく港湾調査規則では乙種港湾に分類されている。
概要
[編集]古くは奈良時代に編纂された風土記に「牟夜戸(むやのと)」として記述があり、当時は阿波国・讃岐国・伊予国・土佐国へ通じる四国の玄関口であった。中世では阿波水軍の本拠地として、吉野川の水運で運ばれた物資の積出港として栄えた。江戸時代には塩田開発も進められ、塩田で産出される塩のほか、吉野川流域で産出される木材、藍、煙草などが当港から積み出され、阿波国随一の商業港として発展した。
2015年度の発着数は252隻(54,713総トン)である[1]。
航路
[編集]1991年に大阪・神戸との間に高速船が就航したが、明石海峡大橋の開通により、1997年に廃止された。
港湾施設
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 『港湾統計(年報)』国土交通省、2016年 。2017年6月7日閲覧。