徳島県道212号新浜勝浦線
表示
一般県道 | |
---|---|
徳島県道212号 新浜勝浦線 一般県道 新浜勝浦線 | |
路線延長 | 18.2 km |
制定年 | 1972年(昭和47年) |
起点 | 徳島市新浜本町2丁目【北緯34度2分34.8秒 東経134度34分10.4秒 / 北緯34.043000度 東経134.569556度】 |
主な 経由都市 |
小松島市江田町 徳島市丈六町 |
終点 | 勝浦郡勝浦町大字三溪字下川原【北緯33度55分49.2秒 東経134度29分51.7秒 / 北緯33.930333度 東経134.497694度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
徳島県道120号徳島小松島線 国道55号 徳島県道33号小松島佐那河内線 徳島県道16号徳島上那賀線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
徳島県道212号新浜勝浦線(とくしまけんどう212ごう しんはまかつうらせん)は、徳島県徳島市から勝浦郡勝浦町に至る一般県道である。
概要
[編集]徳島市新浜本町2丁目から勝浦郡勝浦町大字三溪字下川原に至る。
路線データ
[編集]- 起点:徳島市新浜本町2丁目(徳島県道120号徳島小松島線交点)
- 終点:勝浦郡勝浦町大字三溪字下川原(徳島県道16号徳島上那賀線交点)
- 総延長:18.222 km[1]
歴史
[編集]路線状況
[編集]大部分の道が狭く、徳島県道16号徳島上那賀線の対岸を走っている。徳島市と勝浦町の境の区間は道が途切れているため、その間は橋を渡り徳島県道16号徳島上那賀線を利用する。起点から800 m程進むと、センターラインの無い「追越し禁止」区間となる[注釈 1]。この区間は原動機付自転車が相手であっても追越しが禁止されている。
重複区間
[編集]- 徳島県道33号小松島佐那河内線(徳島市多家良町宮ノ下 - 徳島市多家良町中開)
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|
徳島県道120号徳島小松島線 | 徳島市 | 新浜本町2丁目 | 起点 | |
国道55号 国道195号 重複 |
小松島市 | 江田町字敷地前 | ||
徳島県道33号小松島佐那河内線 重複区間起点 | 徳島市 | 多家良町宮ノ下 | ||
徳島県道33号小松島佐那河内線 重複区間終点 | 多家良町中開 | |||
未供用区間 | ||||
徳島県道16号徳島上那賀線 | 勝浦郡 | 勝浦町 | 大字三溪字下川原 | 終点 |
交差する鉄道
[編集]沿線
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ 平成22年徳島県道路現況調書