コンテンツにスキップ

平成6年台風第26号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
台風第26号(Orchid、オーキッド)
カテゴリー4の スーパー・タイフーンSSHWS
台風26号
台風26号
発生期間 1994年9月19日 3:00
30日 15:00
寿命 11日12時間
最低気圧 925 hPa
最大風速
(日気象庁解析)
50 m/s (100 knot)
最大風速
米海軍解析)
135 knot
被害総額   
平均速度 16.1 km/h
移動距離 4,440 km
上陸地点 和歌山県南部
死傷者数 死者3人・負傷者62人
被害地域 日本
プロジェクト : 気象と気候災害
テンプレートを表示

平成6年台風第26号(へいせい6ねんたいふうだい26ごう、国際名:オーキッド/Orchid[1])は、1994年9月に発生し、近畿地方に上陸した台風である。

概要

[編集]
進路図

9月19日にグアム島の南西海上で発生した台風26号は、勢力を強めながら北北西に進み、24日頃に最盛期を迎えて中心気圧925hPa(最大風速50m/s)の大型で非常に強い勢力となった。台風は27日に南大東島の東海上を北進した後、進路を北北東に変えて速度を速めつつ、四国沖を北上した後、29日19時30分に和歌山県南部に上陸した。上陸時も台風の勢力は強く、中心気圧950ヘクトパスカル、最大風速40m/sであった。台風は近畿地方から北陸地方西部を横断し、30日15時には日本海へ進んで温帯低気圧に変わった[2]

この台風により、29日の日降水量は、奈良県上北山村日出岳で733mm、三重県宮川村宮川で449mm、高知県馬路村魚梁瀬で374mmに達するなど、四国地方紀伊半島の南東斜面を中心に300mmを超す大雨となった。 また同日、三重県津市で最大風速34.1m/s(最大瞬間風速48.7m/s)を記録したほか、四国地方から北海道にかけての太平洋沿岸で、最大風速が20m/sを超えたところがあった。29日には、高知県佐喜浜で6.61mの有義波高を観測している。 東海地方や近畿地方を中心に暴風による建物被害が発生した[2]。また、同年9月4日に開港したばかりの関西国際空港が、この台風により初めて封鎖された。その他、日本鋼管津造船所(現 ユニバーサル造船)で建造中であった2隻の大型タンカーが流され、近くの御殿場海岸に漂着・座礁した。

この台風により、死者3人、負傷者62人の人的被害が確認されたほか、住家全壊18棟、半壊167棟、床上浸水569棟などとなっている[2]

脚注

[編集]
  1. ^ デジタル台風:台風199426号 (ORCHID) - 総合情報(気圧・経路図)”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年4月20日閲覧。
  2. ^ a b c 台風第26号 平成6年(1994年) 9月28日~9月30日”. www.data.jma.go.jp. 2020年4月20日閲覧。

外部リンク

[編集]