コンテンツにスキップ

常楽寺 (春日部市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
常楽寺
所在地 埼玉県春日部市赤沼939
位置 北緯35度56分54.6秒 東経139度48分03.2秒 / 北緯35.948500度 東経139.800889度 / 35.948500; 139.800889座標: 北緯35度56分54.6秒 東経139度48分03.2秒 / 北緯35.948500度 東経139.800889度 / 35.948500; 139.800889
山号 室生山
宗派 真言宗豊山派
本尊 阿弥陀如来
創建年 弘安5年(1282年
開山 俊禅
法人番号 4030005007579 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

常楽寺(じょうらくじ)は、埼玉県春日部市にある真言宗豊山派寺院

歴史

[編集]

1282年弘安5年)、俊禅によって開山された。当寺の山門は創建当初の鎌倉時代の形式を残しているという[1]

当寺の薬師堂は江戸幕府第3代将軍徳川家光側室の眼病を治した功績により建立されたという。そのこともあり、現在でも眼科疾患の患者が訪れるという[1]

かつては源義家を繋いだと伝えられる「駒止めの松」というの木があった。しかし20世紀末に枯死してしまい、現在は残っていない[1]

文化財

[編集]
  • 常楽寺の銅造阿弥陀如来坐像(春日部市指定有形文化財 平成23年3月29日指定)[2]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 埼玉県佛教会 監修『埼玉のお寺 埼玉県寺院全集』千秋社、2001年、428p
  2. ^ 常楽寺の銅造阿弥陀如来坐像春日部市

参考文献

[編集]
  • 埼玉県佛教会 監修『埼玉のお寺 埼玉県寺院全集』千秋社、2001年