コンテンツにスキップ

川本コオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

川本 コオ(かわもと こお、本名:川本弘昭、1941年2月25日[1] - )は、日本漫画家広島県出身。代表作は『鯨魂』『猛毒商売』。

略歴

[編集]

1941年2月25日広島県に生まれる。修道高等学校進学。貸本漫画家時代の深井国に多大な影響を受け、同級生だったあすなひろしと共に漫画を描き始め、劇画短編誌『街』(セントラル文庫)で貸本漫画デビューする。

高校卒業後、広島市の広告宣伝会社に就職するが漫画家の夢を諦めきれず、あすなひろしと共に上京し漫画家を目指すが挫折、単身帰郷する。しばらくは父親が経営する広島市の燃料会社で働いていたが、25歳の時に再度上京。漫画家として成功していたあすなの紹介で『コミックmagazine』(芳文社)と『りぼん』(集英社[2]で商業漫画家デビューする。その後は『週刊漫画』などで劇画誌をメインに活躍した。最新刊は自薦集『震える夏』で、2020年現在は電子書籍ストア『Book Live』にて過去作品を配信している。

作品

[編集]
  • 天使の花(『りぼん』1966年8月号)[2]
  • きのうの続き(『週刊少年チャンピオン』、1971年1号)[3]
  • 眠くなるまで(『COM』1971年2月号)[4]
  • 難破船(『COM』1971年8月号)[4]
  • 小春先生(『COMICばく』1984年秋季号)[5]
  • 鯨魂(原作:牛次郎[6]
  • 創業社長(原作:牛次郎)[7]
  • 風雲の館(原作:牛次郎)[8]
  • 旅の旗(原作:牛次郎)[9]
  • 猛毒商売(原作:滝沢解[10]
  • さすらい獣(原作:真樹日佐夫
  • 皮肉な人生(原作:東史朗
  • ネロの牙(原作:西塔紅一)
  • ブルーセックス(短編集)[11]
    • 忘れな橋
    • 記念写真
    • すっぱい季節
    • 未鬼子
    • 少女のいる風景
    • 砂の季節
    • どろんこマーチ
    • 小さな旅
    • 熱い夏の予感
    • ふらいんぐ・おふ
  • 震える夏[12]
  • マンガ高田好胤まごころ説法[13]

脚注

[編集]
  1. ^ 『劇画・マンガ家オール名鑑』(徳間書店、1978年、p.258)
  2. ^ a b くだん書房”. www.kudan.jp. 2025年1月29日閲覧。
  3. ^ 週刊少年チャンピオン 1971年1号 傷み、ヤケあり by メルカリ”. メルカリ. 2025年1月28日閲覧。
  4. ^ a b くだん書房:目録:マンガ:雑誌:虫プロ”. www.kudan.jp. 2025年1月29日閲覧。
  5. ^ Comic Baku #03 Décembre 1984” (フランス語). Alternative Japan. 2025年1月29日閲覧。
  6. ^ 鯨魂(1)”. ブックライブ. 2025年1月29日閲覧。
  7. ^ 創業社長 1”. ブックライブ. 2025年1月29日閲覧。
  8. ^ 風雲の館 1”. ブックライブ. 2025年1月29日閲覧。
  9. ^ 旅の旗 1”. ブックライブ. 2025年1月29日閲覧。
  10. ^ 猛毒商売 極道血聞録1”. ブックライブ. 2025年1月29日閲覧。
  11. ^ ブルーセックス”. ブックライブ. 2025年1月29日閲覧。
  12. ^ 震える夏 (マンガの金字塔) - 川本コオ - 無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan”. ebookjapan. 2025年1月29日閲覧。
  13. ^ マンガ高田好胤まごころ説法 1”. ブックライブ. 2025年1月29日閲覧。

関連項目

[編集]