コンテンツにスキップ

岩崎宗茂助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

岩崎 宗茂助(いわさき そもすけ、1865年5月6日慶応元年4月12日[1])- 1941年昭和16年)2月23日[2])は、明治から昭和前期の医師政治家実業家衆議院議員(1期)。

経歴

[編集]

日向国諸県郡志布志郷野井倉村[3]鹿児島県諸県郡野井倉村、南諸県郡野井倉村、志布志村、西志布志村、曽於郡西志布志村、有明町[3][4]を経て現志布志市有明町野井倉)で、岩崎宗之助、ケサヨの長男として生まれる[5]都城の坂本陽斉から漢方医学を学び[4]、東京医学専門学校済生学舎で学ぶ[2][5]。1885年(明治18年)第6師団衛生兵として入隊[4]。1891年(明治24年)に帰郷し志布志村で医師を開業する[2][3][4]日清戦争に衛生兵として出征し[4]日露戦争にも従軍し陸軍三等軍医となる[2][4][5]

囎唹郡医師会長、鹿児島県産業組合連合会理事、志布志漁業、志布志醸造各 (株) 社長、志布志無尽、志布志倉庫運送各 (株) 取締役を歴任する[2][5]

政界では、志布志村会議員、郡会議員、同副議長を務め[4]、1915年(大正4年)鹿児島県会議員に選出された[3][5]1920年(大正9年)第14回衆議院議員総選挙において鹿児島7区から立憲政友会公認で立候補して当選し[6]。衆議院議員を1期務めた[2]1924年(大正13年)の第15回総選挙には立候補しなかった。

1932年(昭和7年)西志布志村会議員[注釈 1]に推されて当選し、志布志実科高等女学校の県立移管(志布志高等女学校、現鹿児島県立志布志高等学校)、野井倉開田に尽力した[4]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 『郷土人系 上』115頁では町会議員としているが、有明町の町制施行は1958年。

出典

[編集]
  1. ^ 衆議院『第四十三回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1920年、35頁。
  2. ^ a b c d e f 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』80-81頁。
  3. ^ a b c d 『鹿児島県姓氏家系大辞典』336頁。
  4. ^ a b c d e f g h 『郷土人系 上』115頁。
  5. ^ a b c d e 『人事興信録 6版』い101頁。
  6. ^ 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』70頁。

参考文献

[編集]
  • 人事興信所編『人事興信録 6版』人事興信所、1921年。
  • 南日本新聞社編『郷土人系 上』春苑堂書店、1969年。
  • 日本国政調査会編『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』国政出版室、1977年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 鹿児島県姓氏家系大辞典編纂委員会編著『鹿児島県姓氏家系大辞典』角川日本姓氏歴史人物大辞典46、角川書店、1994年。