コンテンツにスキップ

山梨物産

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山梨物産株式会社
Yamanashi Bussan Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
409-3244
山梨県西八代郡市川三郷町岩間2132
設立 1940年
業種 その他製品
法人番号 1090001012349 ウィキデータを編集
事業内容 印章及び同付属品の製造並びに販売
代表者 代表取締役 河口功
外部リンク http://www.yamanashi-bussan.co.jp/
テンプレートを表示

山梨物産株式会社(やまなしぶっさん)は、山梨県西八代郡市川三郷町岩間に本社を置き、山梨県伝統の印章及び同付属品の製造並びに販売を主業務とする。

概要

[編集]

甲斐国(山梨県)では、地元に水晶が産出されるようになった文久年間(1861年 - 1863年)に水晶研磨加工、水晶印の篆刻が始まった。同社の所在する町内岩間は、山梨県西南部の富士川左岸の山間地に位置しており、山梨県令藤村紫朗によって地場産業の奨励が行われ、甲斐国(山梨県)の伝統産業のひとつである水晶研磨加工技術、水晶印の篆刻技術を用いて、象牙、牛角(旧名:オランダ水牛)、黒水牛、柘などの印鑑製造が発達した[1][2][3]

1940年(昭和15年)、西八代郡岩間村(当時)にて山梨物産が創業された。岩間の印鑑製造は、技術者の育成とともに主要産業となり[2]、販路を全国に広げていった[2]

また、六郷印章業連合組合が設置され、岩間の印鑑製造は全国シェアの50パーセントを占めるまでに発展した[2]。その後、山梨物産は2006年(平成18年)株式会社化し、現会社を設立した。創業以来の印章ブランドの信玄印を販売しており、2006年(平成18年)には信玄印を商標登録し、山梨物産株式会社の公式ホームページにてWEB販売を開始している。

沿革

[編集]
  • 1940年(昭和15年) - 山梨物産を創業。
  • 2006年(平成18年) - 株式会社化し、現会社を設立。

主な事業内容

[編集]
  • 印章及び同付属品の製造並びに販売。
  • 象牙製品の販売。
  • 前各号に付帯関連する一切の事業。

信玄印

[編集]

信玄印(しんげんいん)は、山梨県伝統の印章をブランド化して山梨物産が1940年(昭和15年)の創業以来、販売している印章ブランド。1983年(昭和58年)、当時の内閣総理大臣、中曽根康弘が山梨県へ視察に訪れた際には、地場産業の代表として信玄印が謹呈されている[4]2006年(平成18年)に商標登録された[5]

脚注

[編集]
  1. ^ 六郷における印章業の歴史 六郷町印章業連合組合
  2. ^ a b c d 甲斐古文書研究会編『各駅停車全国歴史散歩/山梨県』河出書房新社、1983年2月28日発行、pp.108-109
  3. ^ 六郷町印章業連合組合つむぎの湯案内窓口
  4. ^ 手彫り印鑑の信玄印-首相の印章謹製の実績
  5. ^ 手彫り印鑑の信玄印:弊社紹介

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]