コンテンツにスキップ

小流寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小流寺
所在地 埼玉県春日部市西宝珠花327
位置 北緯36度1分42.0秒 東経139度48分29.3秒 / 北緯36.028333度 東経139.808139度 / 36.028333; 139.808139座標: 北緯36度1分42.0秒 東経139度48分29.3秒 / 北緯36.028333度 東経139.808139度 / 36.028333; 139.808139
山号 小島山
宗派 真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来
創建年 正保3年(1646年
開山 玄覚
開基 小島正重
文化財 小流寺縁起(春日部市指定有形文化財)
法人番号 9030005007657 ウィキデータを編集
小流寺の位置(埼玉県内)
小流寺
小流寺
小流寺 (埼玉県)
テンプレートを表示

小流寺(しょうりゅうじ)は、埼玉県春日部市にある真宗大谷派寺院

歴史

[編集]

1646年正保3年)、小島正重の開基である。正重は江戸幕府代官頭伊奈氏の出身であり、正重も当地庄内領の代官となった。正重は幕府が進める利根川東遷事業に従事することになった。正重は東遷事業の工事事務所となっていた屋敷を寺院化した。これが当寺の起源である[1][2]

かつての当寺は、立派な山門や参道があったという。しかし1952年昭和27年)、江戸川改修工事に伴い、現在地に移転した[2]

文化財

[編集]
  • 小流寺縁起(春日部市指定有形文化財 昭和57年12月1日指定)[3]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 埼玉県関宿城博物館
  2. ^ a b 敏蔭英三 写真、秋山喜久夫 文『写真紀行 埼玉の寺 Ⅰ』埼玉新聞社、1981年、93-97p
  3. ^ 指定文化財春日部市

参考文献

[編集]
  • 敏蔭英三 写真、秋山喜久夫 文『写真紀行 埼玉の寺 Ⅰ』埼玉新聞社、1981年