コンテンツにスキップ

小林純生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小林 純生(こばやし すみお、1982年 - )は、日本現代音楽作曲家[1][2][3][4][5][6][7][8][9]言語学者日本大学芸術学部音楽学科専任講師[10]

略歴

[編集]

三重県三重郡菰野町生まれ。父は言語学者パリ国立高等音楽院ミシェル・メルレ英語版らに師事[11]して作曲を学び、帰国後、一橋大学卒業[12][13][14]。大学在学中から湯浅譲二に作曲を師事[15]前川喜久雄に師事して[12]、一橋大学大学院言語社会研究科修士課程を経て、三重県私費海外留学生奨学金を受け、ケント大学ヨーロッパ文化・言語研究科博士課程で[16]、言語学を専攻し音声学音韻論を研究。Ph.D.を取得。作品は日本[17][18][19]韓国ギリシャフランスイギリスで紹介または演奏されている。日本大学芸術学部音楽学科講師を経て、2018年から同助教。2021年同専任講師[20]。言語における詩を音楽で表す作風が評価されている。

受賞選

[編集]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ synthermia”. www.facebook.com. 2024年12月22日閲覧。
  2. ^ takemitsu”. www.operacity.jp. 2024年12月22日閲覧。
  3. ^ goethe”. www.goethe.de. 2024年12月22日閲覧。
  4. ^ alvarez”. freespace.virgin.net. 2024年12月22日閲覧。
  5. ^ casals”. prades-festival-casals.com. 2024年12月22日閲覧。
  6. ^ yun”. en.ccom.edu.cn. 2024年12月22日閲覧。
  7. ^ icoms”. www.icoms.it. 2012年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月22日閲覧。
  8. ^ kent”. blogs.kent.ac.uk. 2024年12月22日閲覧。
  9. ^ oncon”. oncon.mainichi-classic.jp. 2024年12月22日閲覧。
  10. ^ 音楽学科 小林純生専任講師が「三重県文化賞新人賞」を受賞しました。”. www.art.nihon-u.ac.jp. 日本大学 (2022年5月31日). 2024年12月22日閲覧。
  11. ^ 幼少期はどのように過ごされたのですか?”. www.iseshimaart.com. 2024年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月22日閲覧。
  12. ^ a b Ise-ShimaArtCommittee伊勢志摩芸術催事実行委員会
  13. ^ 学生の活動
  14. ^ 表彰
  15. ^ news
  16. ^ 研究者一覧
  17. ^ 専任教員紹介日本大学
  18. ^ takefu
  19. ^ 「三重県私費海外留学生体験記」三重県
  20. ^ [1]日本大学芸術学部音楽学科
  21. ^ 結果
  22. ^ 結果
  23. ^ 2° premio ex-aequo
  24. ^ Yun Music Prize
  25. ^ Mullord Award
  26. ^ Synthermia
  27. ^ 発表
  28. ^ Prades
  29. ^ Winners
  30. ^ result
  31. ^ 外部リンク
  32. ^ 外部リンク
  33. ^ 外部リンク
  34. ^ お知らせ 音楽学科 小林純生専任講師が「三重県文化賞新人賞」を受賞しました。日本大学
  35. ^ 三重県文化賞新人賞”. www.pref.mie.lg.jp. 2022年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月22日閲覧。

外部リンク

[編集]