コンテンツにスキップ

小島武夫の千里眼麻雀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小島武夫の千里眼麻雀
ジャンル 麻雀対局番組
出演者 小島武夫・ボビー・佐藤あいり宮内こずえ・小島優・清水香織田村りんか和泉由希子
製作
制作 テレビ愛知
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2011年1月10日 - 2013年12月29日
放送時間月曜 1:35 - 2:05
放送分30分
小島武夫の千里眼麻雀
テンプレートを表示

小島武夫の千里眼麻雀(こじまたけおのせんりがんマージャン)は、2011年1月10日から2013年12月29日までテレビ愛知で放送されていた麻雀対局番組である。

出演者

[編集]
アシスタント

※いずれも日本プロ麻雀連盟所属のプロ雀士である。

放送時間

[編集]
  • 月曜日 1:35 - 2:05

番組概要

[編集]
  • 2010年12月26日まで三重テレビで放送されていた『小島武夫の実戦リーチ麻雀』から、スポンサーや番組のシステムが一部引き継がれている。ただし、小島は対局に参加せず解説に専念し、バラエティ番組のカラーが強くなっている。
  • 半荘5回戦行い、優勝者には「タイ・バンコク4日間の旅」をかけて小島とミニゲームで対決する。負けた場合は視聴者に抽選でプレゼントされる。
  • 半荘を一回で放送するのではなく、3ヶ月間に渡って放送される。
  • 使用する麻雀卓はマツオカメカトロニクスのセンチュリーシリーズ。
  • 対局中は対局者の手牌が順番に映し出される他、画面左上には河(ホー)が、右上には対局者が表示される。
  • 放送時間の都合上、途中の手順がカットされることが多い。
  • 毎回対局後には、小島がモニター越しで出演者に質問する場面もある。
  • 対局の合間に「ボビーの突撃インタビュー」「真夜中ビジョ放談」などのトークコーナーがある。
  • エンディングコーナーでは『次の一手「何切る!?」』という問題が出題される。正解者の中から抽選で、「サウナイーグルの招待券」がプレゼントされる(総合優勝が決まるまでの間であって、優勝者が決まればミニゲームの結果次第で海外旅行がプレゼントになる場合もある)。第3シリーズが始まってからは、「誰から切った牌であがったか?」を当てるクイズ形式になった。
  • 第3シリーズからは、小島、滝沢ら4人が質問に答える「質問コーナー」になった。
  • 3の倍数の月(3月、6月、9月、12月)の最終週は、そのシリーズの総集編を放送する。

番組内で採用されている麻雀のルール

[編集]
  • 東南戦、クイタン有り、後付け有り、ツモ平和有り、フリテンリーチ有り
  • 25,000点持ちの30,000点返しで、沈み点は10000点
  • 各1回戦終了ごとに1000点1ポイントに換算され、総合ポイントで最も多かった対局者が優勝
  • ハコ割れは終了
  • 裏ドラ、槓ドラ、槓ウラ有り
  • 赤牌は五萬・五筒・五索に各1枚ずつ
  • 特別ルールとして、赤ドラ3枚全て揃えて和了する「赤三色」3翻(赤ドラ3枚を含めて実質6翻)
  • 流局時、親が聴牌していれば連荘
  • ラス親の上がり止め有り
  • ダブロンは無し(頭ハネ)

小島プロと総合優勝した雀士との勝負

[編集]

規定の東南戦を終了した時点で、総合得点の高い雀士が優勝となる。優勝者には小島プロと海外旅行をかけて「ミニゲーム」で勝負する。ルールは筒子の1〜9までの牌を両者1枚ずつ取り合い、大きい数字を引いた雀士が勝者となる{1筒が9筒に勝てる特別ルールはない(トランプゲームの「戦争」ルール)}。優勝者が勝てば、海外旅行獲得となるが、小島プロが勝てば海外旅行は視聴者プレゼントになる。

特別賞

[編集]

2011年4月から、プロ雀士1人VSアマ雀士3人の対局で、アマ雀士がプロ雀士より、成績が1半荘でも上回った場合、番組から「特別賞」が授与される(例:プロ雀士が3位、アマCが2位、アマBがトップ、アマAが最下位終了なら、アマBとCが特別賞を獲得)。

これまでの対戦者と優勝者

[編集]

※太字は優勝者、()内はミニゲームの結果

  • 第1シリーズ(2011年1月〜3月)
    • 宮内こずえ
    • 涼崎いづみ
    • 朝倉ゆかり(小島は3筒引きに対し、朝倉は9筒を引いたため、朝倉の勝利)
    • 長内真美
  • 第2シリーズ(2011年4月〜6月)は朝倉とアマチュア3人による対局で、朝倉が大差で2連覇達成(小島は5筒引きに対し、朝倉は8を筒引いたため、朝倉の勝利)。
  • 第3シリーズ(2011年7月〜9月)
    • 朝倉ゆかり
    • 滝沢和典
    • 内川幸太郎
    • 高橋葵(小島が8筒引きに対し、高橋は3筒を引いたため、小島の勝利)
  • 第4シリーズ(2011年9月〜12月)
    • 高橋葵
    • トン・ジョユィン
    • アマチュア2名(小島が6筒引きに対し、S.Oアマは5筒を引いたため、小島の勝利)
  • 第5シリーズ(2012年1月〜3月)
  • 第6シリーズ(2012年4月〜6月)
    • 和泉由希子
    • 松山由希(小島が9筒引きに対し、松山由希は2筒を引いたため、小島の勝利)
    • アマチュア2名
  • 第7シリーズ(2012年7月〜9月)
    • 朝倉ゆかり
    • 宮内こずえ
    • 内川幸太郎
    • T.Sアマ

番組内での役満あがり

[編集]
  • 四暗刻(単騎待ち)を和了(第4シリーズ最終5半荘目東4局)。S.Oアマ
  • 小四喜、字一色を和了(第5シリーズ2半荘目東3局)。田村りんかプロ

協力

[編集]
  • 日本プロ麻雀連盟
  • 麻雀みそのクラブ
  • マツオカメカトロニクス
  • アイプロ(制作協力)

外部リンク

[編集]
テレビ愛知 月曜1:35 - 2:05枠
前番組 番組名 次番組
小島武夫の千里眼麻雀