コンテンツにスキップ

小向東芝町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 神奈川県 > 川崎市 > 幸区 > 小向東芝町
小向東芝町
町丁
東芝 研究開発センター
地図北緯35度33分02秒 東経139度41分25秒 / 北緯35.550583度 東経139.69015度 / 35.550583; 139.69015
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県の旗 神奈川
市町村 川崎市
行政区 幸区
人口情報2024年(令和6年)9月30日現在[1]
 人口 0 人
 世帯数 0 世帯
面積[2]
  0.217560776 km²
人口密度 0 人/km²
設置日 1952年昭和27年)
郵便番号 212-0001[3]
市外局番 044(川崎MA[4]
ナンバープレート 川崎
ウィキポータル 日本の町・字
神奈川県の旗 ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

小向東芝町(こむかいとうしばちょう)は、神奈川県川崎市幸区町名[5]郵便番号は212-0001[3]。ただし町域全域を占める東芝小向事業所には別途、事業所個別郵便番号(212-8581)が付与されている[6]

2022年令和4年)1月28日現在、住居表示は実施されていない[7]

地理

[編集]

神奈川県川崎市幸区の東北部に位置し[8]面積は21.8 ha[2]。町内の全域を東芝小向事業所が占める[9]

北端で東古市場と、東端では第二京浜を挟んで小向町小向仲野町と、南端では小向西町と、西端では古市場と接する。これらの町域はすべて幸区に属しており、小向東芝町は区境・市境には接していない。

歴史

[編集]

町名は、全町域を占める東芝小向事業所に由来する[5]

小向東芝町が設置される前の小字として「荒久耕地」という地名があり、当地が新しく開墾された地であったことがうかがえる[10]

1937年(昭和12年)に東京無線(現在の東芝)の工場が設置され[11]、通信機器、テレビ、レーダーと時代にあわせて製品を変えながら[9]操業を続けている。

元は小向などの一部であったが、戦後に行われた耕地整理町丁として分立した[12]

旧字名

[編集]

1952年の耕地整理で、小向字宮前耕地・字中原耕地・字荒久耕地や、古市場字上台耕地・字下河原耕地、戸手字癸離河原耕地、下平間字池渕耕地の区域に小向東芝町が設置された[10]

沿革

[編集]
  • 1937年昭和12年) - 東京無線の工場が操業開始。
  • 1939年(昭和14年) - 合併で東京芝浦電気が成立。当地の工場は同社のものとなる。
  • 1952年(昭和27年) - 耕地整理により、小向東芝町が成立。
  • 1961年(昭和36年) - 東芝中央研究所(現在の研究開発センター)および東芝科学館が設置される。
  • 1972年(昭和47年) - 川崎市が政令指定都市へ移行し、当地は幸区となる。

世帯数と人口

[編集]

全域が東芝小向事業所の敷地であるため居住者はおらず、2024年6月30日時点での人口(住民基本台帳ベース)は0人である[1]

施設

[編集]

事業所

[編集]

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[15]

町丁 事業所数 従業員数
小向東芝町 42事業所 4,765人

事業者数の変遷

[編集]

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[16]
47
2021年(令和3年)[15]
42

従業員数の変遷

[編集]

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[16]
5,999
2021年(令和3年)[15]
4,765

交通

[編集]

鉄道

[編集]

町域内に鉄道駅はない。JR鹿島田駅新川崎駅が徒歩圏であるが、以下の路線バスで川崎駅などと結ばれている。

路線バス

[編集]

東急バス川崎市交通局の2事業者が、川崎駅武蔵小杉駅五反田駅と当地を結んでいる。特に、東急バスは川崎駅 - 東芝小向工場間を直行するバスも運行している。

道路

[編集]

その他

[編集]

日本郵便

[編集]

警察

[編集]

町内の警察の管轄区域は以下の通りである[18]

番・番地等 警察署 交番・駐在所
全域 幸警察署 小向東芝町交番

脚注

[編集]
  1. ^ a b 令和6年町丁別世帯数・人口 9月末日現在” (xls). 川崎市 (2024年10月25日). 2024年10月28日閲覧。 “(ファイル元のページ)(CC-BY-4.0)
  2. ^ a b 町丁別面積(総務省統計局「地図で見る統計(統計GIS)の数値」令和2年国勢調査)” (XLS). 川崎市 (2024年1月25日). 2024年3月20日閲覧。 “町丁別面積(総務省統計局「地図で見る統計(統計GIS)」の数値)
  3. ^ a b c 小向東芝町の郵便番号”. 日本郵便. 2022年4月30日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ a b 角川日本地名大辞典 14 神奈川県』p.392。
  6. ^ a b 小向事業所 東芝、2022年9月27日閲覧
  7. ^ 区別町名一覧表(幸区)”. 川崎市 (2033年1月28日). 2023年4月30日閲覧。
  8. ^ 川崎地名辞典』 p.120。
  9. ^ a b 川崎の町名』p.100。
  10. ^ a b 川崎の町名』p.99。
  11. ^ 川崎 幸区地誌』pp. 69-70。
  12. ^ 川崎地名辞典』p.121。
  13. ^ 研究開発センター 東芝
  14. ^ 東芝科学館
  15. ^ a b c 経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
  16. ^ a b 経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  17. ^ 郵便番号簿PDF(2022年度版) 表紙等付属資料” (PDF). 日本郵便. 2022年12月16日閲覧。 “郵便番号データダウンロード 郵便番号簿PDF(2022年度版)
  18. ^ 交番ご案内”. 幸警察署. 2022年1月30日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 『川崎の町名』日本地名研究所 編、川崎市、1995年。 
  • 『川崎地名辞典(上)』日本地名研究所 編、川崎市、2004年。 
  • 角川日本地名大辞典 14 神奈川県』角川書店、1984年。 
  • 幸区地誌刊行会『川崎 幸区地誌』有隣堂、1989年。ISBN 4-89660-090-8 

関連項目

[編集]