コンテンツにスキップ

安藤俊雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安藤 俊雄
人物情報
生誕 (1909-10-12) 1909年10月12日
日本の旗 日本愛知県
死没 1973年12月26日(1973-12-26)(64歳没)
出身校 九州帝国大学京都帝国大学
学問
研究分野 仏教学
研究機関 大谷大学
テンプレートを表示

安藤 俊雄(あんどう としお、1909年10月12日[1][2] - 1973年12月26日[1][2])は、天台宗仏教学者大谷大学学長。

経歴

[編集]

1909年、愛知県田原町(現:田原市)生まれ[1]。1933年九州帝国大学法文学部哲学科を卒業[1]。1936年京都帝国大学大学院修了[1]。宗教哲学を専攻した[2]。同年、大谷大学専門部嘱託教授[1]、1937年より真宗専門学校教授(1950年の校名変更に伴い同朋大学教授)[1]、1953年大谷大学専任講師[1]、京都大学講師[1]。1955年に「天台実相論の研究、一念三千論の展開」を九州大学に提出して文学博士号を取得。1956年に大谷大学教授となり[1]、1970年からは学長を務めた[1][2]

著書

[編集]
  • 『天台性具思想論』法蔵館 1953年
  • 『天台思想史』法蔵館 1959年
  • 『仏陀のおしえ 仏教入門講座』法藏館 1963年
  • 『天台学 根本思想とその展開』平楽寺書店 1968年
  • 『天台学論集 止観と浄土』安藤俊雄先生遺稿集刊行会編 平楽寺書店 1975年

校注

[編集]
  • 『日本思想大系 4 最澄薗田香融共校注 岩波書店 1974
    • 『原典日本仏教の思想 2 最澄』薗田香融共校注 岩波書店 1991

論文

[編集]
  • CiNii(同名異人あり)

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k 横超慧日,福島光哉「安藤俊雄先生を偲ぶ〔含 略歴・主要著書〕」『大谷学報』第54巻第1号、大谷学会、1974年6月、52-57頁。 
  2. ^ a b c d 20世紀日本人名事典「安藤俊雄」