コンテンツにスキップ

安徽料理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中華料理
母料理
河南料理英語版
八大料理系統
一 山東料理
北京料理
宮廷料理
東北料理
山西料理
二 四川料理
雲南料理
貴州料理
三 湖南料理
四 江蘇料理
上海料理
淮揚料理
五 浙江料理
六 安徽料理
七 福建料理
台湾料理
海南料理
八 広東料理
潮州料理
客家料理
順徳料理
その他系統
清真料理
湖北料理
江西料理
広西料理英語版
マカオ料理
超系統料理
薬膳料理
精進料理
台湾素食
麺類
点心

安徽料理(あんきりょうり、中国語安徽菜 Ānhuī cài、徽菜 Huī cài、皖菜 Wǎn cài)は、中華人民共和国安徽省郷土料理中華料理の八大菜系のひとつに挙げられる[1]

概要

[編集]

中国の中部に位置する安徽省は海に面しておらず、南部には山が多く、中部・北部は長江淮河の流域として淮北平原を形成し、低湿地が多いという地理的な特徴がある。このため、山で採れる山野草、キノコ、野生動物や、川魚スッポンなどの淡水産の食材を使う特徴がある。発酵食品が多く、匂いが強いのも特徴である[1]

省南部の黄山の東南にある徽州を発祥の地とする味が濃く、比較的油を多く使い、とろみを付けてこってりした料理が代表的なものとして知られる。ただし、カエルのスープなど塩味だけのあっさりしたものもある。現在の省都である合肥市周辺の料理の味付けは、同じく江南に位置する江蘇省淮揚料理と通じ、省内では比較的甘い味付けとなっている。また、北部の蚌埠市周辺では唐辛子コリアンダー醤油を多用する辛く濃厚な味の料理が存在し、省内でも異なっている。このため、南から順に、徽州菜沿江菜沿淮菜という3つの地方料理に下位分類される。

現在は炒め物揚げ物も一般的であるが、徽州の伝統的な料理は煮物蒸し物として作られているものが多い。独特の調理法として、滑燒と呼ばれる、下味や油通しなどをせずに、強熱した中華鍋に材料と合わせ調味料を同時に入れて、2分間ほどで一気に煮炒めする手法がある。

歴史

[編集]

南部の徽州は「徽商」と呼ばれる商人によって東晋時代より発展してきた地であり、古い町が散在している。徽商は茶、生薬などの地元の商品を売り、揚州の商人からや布地などの商品を買い入れて流通させた。商業の発展に伴って生活水準が上がると文人も育ち、生薬に対する知識を持つ者も集まったことから、医食同源薬膳に通じる、体に良い物を食べようとする気風が生まれた。このため、ブタの内臓を生薬と共に煮込む料理などが広く食べられている。

冠婚葬祭の場に用いられる正式な宴会料理では、六六制八八制と呼ばれる、冷菜・温菜・メイン料理を6つずつ、または8つずつ用意するという風習がある。

主な料理

[編集]

徽州菜

[編集]

沿江菜

[編集]

沿淮菜

[編集]

食材

[編集]

他地方での普及

[編集]

安徽省は中国各地の大都市に工場労働者やメイドを輩出している地であるが、安徽料理専門のレストランは中国においてもごく希であり、中国国外においては希有といってよい。

参考文献

[編集]
  • 于国俊、劉広偉、任駿編 『中国徽菜』 中国商業出版社、1994年

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 北京 故郷の味 妥協できず:中日新聞Web”. 中日新聞Web. 2024年2月3日閲覧。