コンテンツにスキップ

安宅美春

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安宅美春
生誕 (1968-02-28) 1968年2月28日(56歳)
出身地 石川県金沢市
ジャンル ロック
職業 ギタリスト
作曲家
講師
担当楽器 ギター
活動期間 1990年 -
レーベル ファンハウス
(1990年)
共同作業者 KIX-S
(1991年 - 1999年)

安宅 美春(あたか みはる、1968年2月28日 - )は、日本ギタリストミュージシャンギター講師石川県金沢市出身。血液型AB型。1990年にソロデビューを果たしており、日本人女性初のソロ・ギタリストといわれることがある[1]

ビーイングにより結成され1991年から1999年まで活動した音楽デュオ・KIX-Sギタリストとして渡辺プロダクション内の音楽事務所「Dreamix(レーベルとしても存在)」「マニア・マニア」に所属していた。

2005年から『ATAKA音楽教室』の代表を務め、講師活動に専念。個別指導により、プロ志望者の育成に寄与しつつ、趣味のギターも広める。一児の母。

来歴

[編集]

その他

[編集]
  • アマチュア時代、 154cm / 40kgの柄な体で、ヘッドバンギングをしながらステージ上を右往左往に走りギターを弾く姿から「sweet little pump」とのキャッチフレーズがついた。
  • いとこはLiBLAZEタップダンサーのkuriko、九州ドラムグループ代表取締役の西本眞也。

ディスコグラフィー

[編集]

シングル

[編集]
発売日 タイトル 楽曲制作 最高位
1st 1990年11月10日 孤独のRunaway 作詞:稲葉浩志
作曲:松本孝弘
編曲:松本孝弘 & 明石昌夫B+U+M
87位

アルバム

[編集]

オリジナル・アルバム

[編集]
発売日 タイトル 最高位
1st 1990年12月10日 孤独のRUNAWAY 圏外

タイアップ

[編集]
楽曲 タイアップ
孤独のRunaway テレビ朝日系ドラマ『代表取締役刑事』オープニングテーマ

参加作品

[編集]
発売日 商品名 楽曲 備考
2000年
7月31日 Band-i-amir Band-i-amir 「third eye sees」 メンバーは藤生ゆかり藤井フミヤ一青窈らの作曲、編曲、プロデュースや福山雅治などのマニピュレートを務めている森安信夫
テクノの専門誌『ele-king』や、クラブミュージック専門誌『REMIX』に取り上げられ、野田努小泉雅史らから称賛を得た。
「scope」
「pump」
「not guilty」
「sun down」
「till the end of the world」

作曲提供

[編集]
歌手名 曲名 収録(初出のみ) 作詞 作曲
爆風スランプ 盆栽 アルバム『ハードボイルド 1998年 サンプラザ中野 ファンキー末吉安宅美春
鳳山雅姫 錆びた髪 アルバム『やわらかな風』 2002年 鳳山雅姫 安宅美春
愛しい友 アルバム『うたかたの恋人』 2004年

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ KIX-S結成前のソロ活動が日本初であると言われているが、従来にも無名な女性ソロ・ギタリストが存在した可能性はある。さらに補足すると、ガールズバンドも既に複数存在しており、女性ギタリストというジャンル自体は確立されていた。

外部リンク

[編集]