コンテンツにスキップ

太宰府市立学業院中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
太宰府市立学業院中学校
地図北緯33度30分51.3秒 東経130度30分34.0秒 / 北緯33.514250度 東経130.509444度 / 33.514250; 130.509444座標: 北緯33度30分51.3秒 東経130度30分34.0秒 / 北緯33.514250度 東経130.509444度 / 33.514250; 130.509444
過去の名称 太宰府町水城村学校組合立学業院中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 太宰府市
設立年月日 1947年
共学・別学 男女共学
学校コード C140222100022 ウィキデータを編集
所在地 818-0101
福岡県太宰府市観世音寺3-11-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

太宰府市立学業院中学校(だざいふしりつがくぎょういんちゅうがっこう)は、福岡県太宰府市にある公立中学校

沿革

[編集]

この地に存在した宮村高等女学校の校舎の一部を借りる形で、太宰府町水城村学校組合立学業院中学校として昭和22年(1947年)4月1日に開校。昭和24年(1949年)5月9日、宮村女子商業学校の理事長であった宮村吉蔵によって、宮村女子商業学校の土地と校舎が町に寄贈される。昭和30年(1955年)3月1日の新町制施行にともない太宰府町立学業院中学校となり、昭和57年(1982年)4月1日の市制施行によって今にある太宰府市立学業院中学校となった。

所在

[編集]
  • 福岡県太宰府市観世音寺3-11-1

生徒数

[編集]
  • 756人(2006年度現在)

余話

[編集]
  • 校名の由来は、754年から11世紀の半ば頃までこの地に存在した、大宰府政庁の役人養成学校たる学業院にある。当校のわずか東方(観世音寺の近場)の一角には『学校院跡』として往時の学業院の痕跡が示されている。
  • ちなみに名称の性格上私立の学校と勘違いされやすいが、この学校は太宰府市立の公立の中学校である。

クラブ活動

[編集]

運動部

[編集]

文化部

[編集]

著名な出身者

[編集]

周辺

[編集]
  • 大宰府政庁跡
大宰府跡地。国指定特別史跡。東方に存在。
禅宗の寺院。東方に存在。
天台宗の寺院。東方、戒壇院に隣接して存在。
  • 苅萱関跡
新古今和歌集にも詠まれた古い関所『苅萱関』(かるかやのせき)の遺跡。わずか西方に存在。
  • 老松神社
菅原道真を祀る神社。西方の水城街区一丁目地点に存在。
  • 坂本八幡宮
令和で有名な万葉集の舞台になった場所

外部リンク

[編集]