コンテンツにスキップ

大阪市立平野図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪市立平野図書館
大阪市立平野図書館
施設情報
前身 (旧)大阪市立東住吉図書館
専門分野 総合
管理運営 大阪市教育委員会
開館 1972年7月1日
2001年10月19日現在地に移転開館)
所在地 547-0043
大阪府大阪市平野区平野東1-8-2
位置 北緯34度37分27.7秒 東経135度33分33.7秒 / 北緯34.624361度 東経135.559361度 / 34.624361; 135.559361座標: 北緯34度37分27.7秒 東経135度33分33.7秒 / 北緯34.624361度 東経135.559361度 / 34.624361; 135.559361
ISIL JP-1002173
統計情報
蔵書数 95,025冊[1](2018年度時点)
公式サイト 平野図書館
地図
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

大阪市立平野図書館(おおさかしりつひらのとしょかん)は、大阪府大阪市平野区にある、大阪市立図書館の分館。

周辺は、「平野郷」と呼ばれ、歴史遺産が多く残る地域である。これを意識して、大阪市で唯一、和風様式を採用した図書館建築となっている。なお、同地域の杭全神社には、日本で唯一連歌所(大阪市指定文化財)が残っており、定期的に平野法楽連歌会が開かれている。図書館でも、「連歌の会」「こども連歌の会」を、市民の協力を得て開催している。

施設概要

[編集]
  • 開館:1972年(昭和47年)7月1日 (2001年(平成13年)10月19日新築移転)
  • 延床面積:1,599.43平方メートル
  • 閲覧室:801平方メートル

沿革

[編集]

開館時間

[編集]
  • 火曜日 - 金曜日:10時 - 19時
  • 土曜日、日曜日、国民の祝日・国民の休日:10時 - 17時

休館日

[編集]
  • 月曜日(国民の祝日と国民の休日は開館)
  • 毎月第3木曜日(国民の祝日と国民の休日は開館)
  • 年末年始
  • 蔵書点検期間

所蔵

[編集]
  • 図書:95,025冊[1]
  • 雑誌:121タイトル
  • 新聞:16紙
  • DVD:286枚
  • ビデオ:625本
  • CD:2,035枚

(2019年3月31日現在)

貸出

[編集]
  • 1人15冊まで15日間[2]
  • うち、CD・DVD・カセットは5点まで
  • 大阪市立図書館カードを発行しないと貸出できない

アクセス

[編集]

その他

[編集]
  • 第6教科書センター(採択地区:東住吉区・平野区)で、小・中学校用教科書を所蔵

脚注

[編集]
  1. ^ a b 大阪市立図書館の統計 館別資料冊数”. 大阪市立図書館. 2020年6月1日閲覧。
  2. ^ 大阪市立図書館Webサイト 来館して利用する 借りるときは”. 大阪市立図書館. 2021年4月5日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 『1970年の大阪市立図書館--市議会の質問から請願採択まで』森耕一 図書館界24-1 1972年

外部リンク

[編集]