コンテンツにスキップ

大町市立第一中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大町市立第一中学校
地図北緯36度30分44秒 東経137度51分02秒 / 北緯36.51218度 東経137.85056度 / 36.51218; 137.85056座標: 北緯36度30分44秒 東経137度51分02秒 / 北緯36.51218度 東経137.85056度 / 36.51218; 137.85056
国公私立の別 公立学校
設置者 長野県大町市
設立年月日 1959年4月1日
閉校年月日 2023年3月31日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C120221200018 ウィキデータを編集
中学校コード  
所在地 398-0002
長野県大町市大町4528番地 
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大町市立第一中学校(おおまちしりつだいいちちゅうがっこう)は、長野県大町市にあった公立中学校である。

概要

[編集]

1959年4月1日に、大町市立平中学校を廃止し、大町市立大町中学校の一部と統合する形で開校した[1]。従前の大町中学校は第二中学校として発足し、大町市立仁科台中学校となった[1]。新校舎竣工までは旧平中学校と第二中学校の校舎を使用[1]1961年4月1日新校舎に統合[1]2023年4月には 大町市立大町中学校〈2代目〉として、仁科台中学校と統合し、廃校となった。

教育目標

[編集]

自立した学び手となる

  • めざす学校像:生徒をとりまく問題を授業で解決する学校
  • めざす教師像:生徒のことばや心の叫びに耳を傾け、対話を重ねる教師

通学区域

[編集]
  • 大町市のうち平の全区域及び大町の一部[2]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 「大町市史 第4巻 近代・現代」p.1113
  2. ^ 通学区

出典

[編集]
  • 『大町市史 第4巻 近代・現代』

備考

[編集]

校舎の東側に位置する「一中東交差点」は国道147号国道148号の合流点である。

関連項目

[編集]