大分村
表示
だいぶむら 大分村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年3月31日 |
廃止理由 |
新設・編入合併 大分村(大分・内住)、上穂波村、内野村 → 筑穂町 大分村(高田、舎利蔵、津原、久保白) → 穂波村 |
現在の自治体 | 飯塚市、篠栗町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 九州地方 |
都道府県 | 福岡県 |
郡 | 嘉穂郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
8,523人 (角川日本地名大辞典 40 福岡県 780ページ、1955年) |
隣接自治体 | 嘉穂郡鎮西村、穂波村、桂川町、上穂波村、糟屋郡宇美町、須恵町、篠栗町 |
大分村役場 | |
所在地 | 福岡県嘉穂郡大分村 |
座標 | 北緯33度35分19秒 東経130度37分20秒 / 北緯33.58872度 東経130.62233度座標: 北緯33度35分19秒 東経130度37分20秒 / 北緯33.58872度 東経130.62233度 |
ウィキプロジェクト |
大分村(だいぶむら)は、福岡県嘉穂郡(旧穂波郡)にあった村である。1955年、分割されて筑穂町と穂波村の各一部となって消滅した。現在の飯塚市の一部に当たる。
地理
[編集]沿革
[編集]- 1889年4月1日 - 町村制施行に伴い大分村、内住村、高田村、舎利蔵村、津原村、久保白村が合併して穂波郡大分村が成立。
- 1896年4月1日 - 穂波郡が嘉麻郡と合併して嘉穂郡となる。
- 1955年3月31日 - 大分村が分割される。
- 1956年 - 大字内住(ないじゅ)の一部が糟屋郡篠栗町へ編入され大字内住(ないじゅう)となる。