コンテンツにスキップ

多良町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
多良村 (佐賀県)から転送)
たらまち
多良町
廃止日 1955年2月11日
廃止理由 新設合併
多良町大浦村太良町
現在の自治体 太良町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 佐賀県
藤津郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 8,938
国勢調査、1950年)
隣接自治体 鹿島市七浦村、大浦村
長崎県北高来郡小長井村湯江町大村市
多良町役場
所在地 佐賀県藤津郡多良町
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

多良町(たらまち[1])は、佐賀県藤津郡にあった。現在の藤津郡太良町の一部にあたる。

地理

[編集]

多良川の流域に位置していた[2]

歴史

[編集]
  • 1889年(明治22年)4月1日、町村制の施行により、藤津郡多良村、糸岐村が合併して村制施行し、多良村(たらむら)が発足[1][2]。旧村名を継承した多良、糸岐の2大字を編成[2]
  • 1890年(明治23年)糸岐郵便局が開設し、1934年(昭和9年)多良郵便局に改称[2]
  • 1914年(大正3年)高潮により大きな被害を受けた[2]
  • 1949年(昭和24年)多良村立診療所開設[2]
  • 1953年(昭和28年)4月1日、町制施行し多良町となる[1][2]
    • 同年、多良保育園開設[2]
  • 1955年(昭和30年)2月11日、藤津郡大浦村と合併し太良町を新設して廃止された[1][2]。合併後、太良町大字多良・糸岐となる[2]

産業

[編集]
  • 農業、商業、工業、漁業[2]
  • 産物:米、麦、茶、楮[2]

交通

[編集]

鉄道

[編集]

乗合自動車

[編集]

昭和初期から運行[2]

教育

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 『市町村名変遷辞典』476頁。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 『角川日本地名大辞典 41 佐賀県』439-440頁。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]