城戸豊吉
表示
城戸豊吉 きど とよきち | |
---|---|
生年月日 | 1891年11月30日 |
出生地 | 愛媛県伊予郡北山崎村(現愛媛県伊予市) |
没年月日 | 1965年7月14日(73歳没) |
出身校 | 弓削商船学校(現弓削商船高等専門学校) |
前職 | 全国削節工業組合連合会理事長 |
称号 | 黄綬褒章 |
伊予市長 | |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 1955年2月3日 - 1959年2月2日 |
郡中町長 |
城戸 豊吉(きど とよきち、1891年(明治24年)11月30日[1] - 1965年(昭和40年)7月14日[1])は、日本の実業家、政治家。城戸商店(現ヤマキ)創業者で、同社社長や、初代伊予市長、全国削節工業組合連合会理事長を務めた。
人物・経歴
[編集]愛媛県伊予郡北山崎村(現伊予市)出身。弓削商船学校(現弓削商船高等専門学校)中退。1908年城戸豊吉商店を創業し、削り節の製造・販売で成功した。1931年東京支店を設立し、長男城戸稔を支店長に任命。1940年全国削節工業組合連合会理事長。1950年城戸商店(現ヤマキ)設立。
郡中町長を経て、1955年初代伊予市長。1958年黄綬褒章受章。1965年に死去し市葬が行われた。
後任の社長には孫の城戸恒が就いた。第3代社長の城戸善浩は曾孫[1][2]。
脚注
[編集]- ^ a b c 「城戸豊吉(読み)きど とよきち」コトバンク
- ^ ヤマキ創業からの歴史
|
|
|