コンテンツにスキップ

土曜競馬中継

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

土曜競馬中継(どようけいばちゅうけい)とは、1970年4月4日から2000年3月25日までの30年間、東京12チャンネルテレビ東京制作で毎週土曜日の14:30(テレビ北海道青森放送東北放送福島テレビ新潟放送は15:00)から15:55に放送されていた中央競馬の中継番組である。

1973年から1979年3月までは『ザ・ロンゲストショー』、同年4月から1981年3月は『ウィークエンド東京』というそれぞれ長時間生放送ワイドショー番組に内包されて放送されていた。

後番組は『ウイニング競馬』。

出演者[編集]

(太字は『ウイニング競馬』になってからも引き続き出演)

司会[編集]

解説[編集]

実況[編集]

  • 小倉智昭 - 1970年旧東京12チャンネルプロに入社。1976年大橋巨泉の誘いに乗ってニッポン放送競馬ニッポン』立ち上げに参加しフリーとなる(巨泉事務所オールラウンド所属)。
  • 久保田光彦 - 司会兼任。
  • 小島秀公 - 司会兼任。
  • 島田弘久 - 1995年テレビ東京入社。現・アナウンス部専任部長。
  • 土居壮 - 1974年旧東京12チャンネル入社。1992年、退社してフリーになる。
  • 宮和夫 - 1967年日本短波放送から旧科学テレビに移籍。
  • 矢野吉彦 - 文化放送→フリー(TCP所属)。1990年4月7日着任、司会を兼務していた時期もあった。2024年現在も『ウイニング競馬』に継続出演中。
  • 四家秀治 - RKB毎日放送からフリー(TBS-V所属)を経て1990年中途入社、1995年正社員登用。2011年7月31日付で退社してフリーになる(宝井プロジェクト所属)。

パドック担当[編集]

  • 小野寺直美
  • 目黒貴子 - 当番組終了と同時に関東独立UHF局『中央競馬ワイド中継』へ転出。
  • 山野京子 - 現在は、清水優子と改名しフリー(タイムリーオフィス所属)。

ゲスト[編集]

ネット局[編集]

★:NNN系列 ●:JNN系列 ☆FNN系列

1989年にテレビ北海道が開局する以前は北海道テレビANN系列)で不定期放送していた。また、夏の札幌函館開催の時は『HTB土曜競馬中継』として独自に放送していた。また、1981年には☆である北海道文化放送で放送したことがある。

備考[編集]

  • 中山金杯京都金杯開催日が平日の場合(番組名は「新春競馬中継」もしくは「新春競馬金杯」)や春の天皇賞が4月29日(日曜日を除く)に固定されていた時期は中継することがあった。
  • 1989年から1990年ごろのエンディングテーマは、Dan Fogelbergの『Sutter's Mill』(アルバム「High Country Snows」に収録)。