四つ木出入口
表示
四つ木出入口 | |
---|---|
![]() | |
所属路線 |
![]() |
IC番号 | C41,C42 |
本線標識の表記 |
四つ木 青戸 ![]() |
起点からの距離 |
(新宿方面)35.7km (葛西方面)36.6 km(大井JCT起点) |
◄堀切JCT (0.9 km) (1.7 km) 平井大橋出入口► | |
供用開始日 | 1983年(昭和58年)11月30日 |
通行台数 | 台/日 |
所在地 |
〒124-0011 〒124-0014(一部) 東京都葛飾区四つ木三丁目 葛西方面出入口の一部が葛飾区東四つ木三丁目にかかる |
備考 | 入口はETC専用 |
四つ木出入口(よつぎでいりぐち)は、東京都葛飾区にある首都高速道路中央環状線のインターチェンジである。内回り・外回り双方の出口・入口とも設置されているフルインターチェンジである。
2022年(令和4年)4月1日以降、入口は内回り・外回り両方向ともにETC専用となっている[1]。
連絡
[編集]- 首都高高架下を経由して、国道6号(水戸街道)の金町・松戸方面と連絡。
周辺
[編集]隣
[編集]脚注
[編集]- ^ 『2022年4月首都高速道路の料金所のうち、34箇所が新たにETC専用になります』(プレスリリース)首都高速道路、2021年12月10日 。2022年2月14日閲覧。