コンテンツにスキップ

和田村 (福井県大飯郡)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
わだむら
和田村
廃止日 1955年2月11日
廃止理由 新設合併
高浜町、青郷村和田村内浦村高浜町
現在の自治体 高浜町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
都道府県 福井県
大飯郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 2,555
国勢調査1950年
隣接自治体 高浜町、大飯町
和田村役場
所在地 福井県大飯郡和田村
座標 北緯35度29分30秒 東経135度34分44秒 / 北緯35.49164度 東経135.57892度 / 35.49164; 135.57892 (和田村)座標: 北緯35度29分30秒 東経135度34分44秒 / 北緯35.49164度 東経135.57892度 / 35.49164; 135.57892 (和田村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

和田村(わだむら)は福井県大飯郡にあった。大飯郡の中部[1]。現在の高浜町の東部、小浜線若狭和田駅の周辺にあたる。

地理

[編集]

歴史

[編集]

村政

[編集]

歴代村長

[編集]

歴代助役

[編集]
  • 平田嘉助 1891年3月 - 1897年5月[2]
  • 村松勝吉 1897年6月 - 1905年6月[2]
  • 松井仁右衛門 1905年9月 - 1906年3月[2]
  • 平田嘉助 1906年4月 - 1908年3月[2]
  • 平田藤吉 1908年4月 - 1909年8月[2]
  • 犬島藤吉 1909年9月[2] -

経済

[編集]

産業

[編集]

水産・農産を主とし、林産もある[1]

農業

『大日本篤農家名鑑』によれば、和田村の篤農家は、「白崎市太郎、白崎市米、大塚岩吉」などがいた[3]

地域

[編集]

施設

[編集]
宗教
  • 香山神社[1]
  • 新宮神社[1]

交通

[編集]

鉄道路線

[編集]

道路

[編集]

出身・ゆかりのある人物

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f 『日本地名大辞典 第6巻』5842頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年1月3日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 『大飯郡誌』490-538頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年10月4日閲覧。
  3. ^ 『大日本篤農家名鑑』485-486頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年10月3日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。
  • 福井県大飯郡教育会編『大飯郡誌』福井県大飯郡教育会、1931年。
  • 『日本地名大辞典 第6巻』日本書房、1939年。
  • 角川日本地名大辞典 18 福井県』。

関連項目

[編集]