コンテンツにスキップ

吸口

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
吸口として木の芽が浮かべられた吸い物

吸口(すいくち)は、汁物料理に用いられるつけあわせ薬味のことである[1]。香頭とも呼ばれる[2]

香りと風味を与え[1]生臭い匂いを消す作用や、見た目を美しくすることによって食欲をそそる働きがある。また、木の芽のような葉物を浮かべることで、熱い汁物を一気に飲むことで火傷をしないようにする効用もある。一般に、木の芽(山椒の葉)[1]ゆず(皮)[1][2]等で、配合されている内容物から七味唐辛子を用いることも有る。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d 大辞林 第三版. "吸い口・吸口". コトバンク. 2020年4月3日閲覧
  2. ^ a b デジタル大辞泉. "香頭". コトバンク. 2020年4月3日閲覧

関連項目

[編集]