コンテンツにスキップ

名古屋市立上野小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
名古屋市立上野小学校

地図
地図北緯35度10分49.58秒 東経136度57分9.97秒 / 北緯35.1804389度 東経136.9527694度 / 35.1804389; 136.9527694座標: 北緯35度10分49.58秒 東経136度57分9.97秒 / 北緯35.1804389度 東経136.9527694度 / 35.1804389; 136.9527694
過去の名称 上野学校
東山村立上野尋常小学校
名古屋市立上野尋常高等小学校
名古屋市上野国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 名古屋市
設立年月日 1880年(明治13年)9月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B123210000085 ウィキデータを編集
所在地 464-0082
愛知県名古屋市千種区上野二丁目6番1号[WEB 1]
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

名古屋市立上野小学校(なごやしりつ うえのしょうがっこう)は、愛知県名古屋市千種区にある公立小学校。千種区では千種小学校田代小学校とともに、明治初期に開設された伝統のある小学校である。

歴史

[編集]

沿革

[編集]
  • 1874年(明治7年) - 第二大学区第二中学区に所属。第85番小学山田学校の分校として開設。
  • 1880年(明治13年)9月1日 - 上野学校創立。
  • 1887年(明治20年)3月5日 - 小学校令施行により、西春日井郡第13学区尋常小学上野学校に改称。
  • 1892年(明治25年)9月 - 上野尋常小学校に改称。
  • 1907年(明治40年)1月1日 - 鍋屋上野村田代村の合併に伴い、東山村立東山尋常小学校の仮教場となるが、4月に再び上野尋常小学校に戻る。
  • 1921年(大正10年)8月22日 - 東山村が名古屋市へ編入され、名古屋市立上野尋常小学校となる。
  • 1927年(昭和2年)4月1日 - 高等科を併設して上野尋常高等小学校と改称する。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 名古屋市上野国民学校となる。
  • 1944年(昭和19年)8月12日 - 三重県名賀郡集団疎開
  • 1944年(昭和19年)12月13日 - 空襲により校舎を全焼。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法施行により名古屋市立上野小学校に改称。
  • 1960年(昭和35年)4月3日 - 富士見台に分校を設置。
  • 1962年(昭和37年)4月1日 - 富士見台小学校を分離。
  • 2010年(平成21年)9月1日 - 130周年を迎える。

児童数の変遷

[編集]

『愛知県小中学校誌』(2018年)によると、児童数の変遷は以下の通りである[1]

1947年(昭和22年) 824人
1957年(昭和32年) 2135人
1967年(昭和42年) 1724人
1977年(昭和52年) 1562人
1987年(昭和62年) 1285人
1997年(平成9年) 807人
2007年(平成19年) 703人
2017年(平成29年) 710人

通学区域

[編集]

上野学区は千種区の北西部に位置する面積1.83 km2の地域であり、富士見台・自由ヶ丘・田代・高見・大和・矢田・砂田橋の7学区と接している。上野小学校は学区のほぼ中心に位置しており、学区内から道程1.5km以内で到達できる。

所管する名古屋市教育委員会は、2018年(平成30年)9月1日現在、千種区のうち、赤坂町2~7丁目・上野一丁目・上野二丁目・上野三丁目・萱場二丁目・下方町清明山一丁目・清明山二丁目・谷口町茶屋坂通1丁目・茶屋が坂一丁目・月ケ丘天満通鍋屋上野町字東脇・南ケ丘宮の腰町の全域および赤坂町1丁目・萱場一丁目・北千種二丁目・北千種三丁目・古出来三丁目・茶屋坂通2丁目・若水三丁目の各一部を通学区域として指定している[WEB 2]

また、卒業後の進学先は名古屋市立振甫中学校となっている[WEB 3]

交通

[編集]

その他

[編集]
  • 校内は天文元年(1532年)頃に下方貞清が築城した上野城[2]とされ、埋蔵文化財包蔵地(県遺跡番号005099)になっている[3]
  • 校庭には、時計台のある野外ステージがある。
  • 学区内には、名古屋三大天神のひとつ上野天満宮がある。
  • 尚、卒業生ではないが一時在籍生徒にタレント・女優の水沢アキがいる(1962年-1965年在籍)

脚注

[編集]

WEB

[編集]
  1. ^ 名古屋市教育委員会事務局総務部企画経理課企画統計係 (2018年9月18日). “千種区の小・中学校一覧”. 名古屋市. 2018年11月14日閲覧。
  2. ^ 名古屋市教育委員会事務局総務部教育環境計画室計画係 (2018年9月1日). “名古屋市立小・中学校の通学区域一覧(千種区)” (PDF). 名古屋市. 2018年11月15日閲覧。
  3. ^ 名古屋市教育委員会事務局総務部教育環境計画室計画係 (2018年4月1日). “名古屋市立中学校区一覧(小→中)” (PDF). 名古屋市. 2018年11月14日閲覧。

書籍

[編集]

参考文献

[編集]
  • 名古屋市立上野小学校 編『上野―創立90周年記念』1970年。 
  • 千種区制施行50周年記念事業実行委員会 編『千種区史』1987年。 
  • 六三制教育七十周年記念 愛知県小中学校誌 合同記念誌編集特別委員会 編『六三制教育七十周年記念 愛知県小中学校誌』愛知県小中学校校長会・名古屋市立小中学校長会、2018年2月15日。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]