コンテンツにスキップ

吉田堅治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
吉田 堅治
よしだ けんじ
生誕 (1924-05-24) 1924年5月24日
大阪府豊能郡秦野村(現在の池田市下渋谷
死没 (2009-02-24) 2009年2月24日(84歳没)
東京都
国籍 日本の旗 日本
教育 大阪第二師範学校卒業
(現・大阪教育大学教育学部
著名な実績 画家
公式サイト [6]
テンプレートを表示

吉田 堅治(よしだ けんじ、1924年5月24日 - 2009年2月24日) は、日本画家芸術家大阪府秦野村(現在の池田市)出身。

日本で小学校教員を務めたのち40歳でフランスに渡り、「生命」をテーマにした絵画を多く描いた[1][2]

略歴

[編集]
モンパルナス墓地にある夫妻の墓

1924年大阪府豊能郡秦野村(現在の池田市下渋谷)で生まれる[3][4]1944年に大阪第二師範学校繰り上げ卒業後、土浦海軍航空隊にて特別攻撃隊(神風特別攻撃隊)の訓練を受けるが、出撃前に終戦を迎える。1946年から池田市立呉服小学校教員となる。1951年に上京し、大田区立入新井第二小学校の美術教師となる。1964年に教員を辞して、パリへ渡り、スタンリー・ウィリアム・ヘイターの版画工房アトリエ17へ入る。[5]

スカンジナビア諸国のアーティストが中心となっていたアトリエ・デュ・ノールに加わり、ノルウェー政府から奨学金を受ける[6]1967年アペル・レ・フェノザから彫刻を学び[7]1988年に亡くなるまで交友関係を保つことになる。1973年に上原寛子と結婚1990年から3ヶ月間メキシコに滞在し、マヤ・シリーズを制作する。2009年、病気のため帰国し、84歳で死去。パリのモンパルナス墓地に妻 寛子と共に眠る。[6]

年譜

[編集]

主な個展

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Charles Darwent「Kenji Yoshida: Artist whose work was shaped by his wartime experiences」『インデペンデント』2009年3月9日[1]
  2. ^ 「見もの 吉田堅治さん個展―生命―」『読売新聞』2003年12月13日
  3. ^ “「生命」の祈り込めた画家・吉田堅治 欧州で高い評価”. マチゴト 豊中 池田. (2012年3月22日). http://machigoto.jp/news/detail/?art_id=1916 2019年10月28日閲覧。 
  4. ^ いけだ市議会だより No.120”. 池田市議会 (2010年11月1日). 2019年10月28日閲覧。
  5. ^ アトリエ17 | 現代美術用語辞典ver.2.0 - Artscape[2]
  6. ^ a b c [3] Lawrence Smith「Kenji Yoshida」『ガーディアン』2009年3月16日
  7. ^ a b c [4]「Kenji Yoshida」『October Gallery』
  8. ^ 阪上登志郎『冊子‐魂の画家 光の画家 吉田堅治伯』2010年、24-27頁
  9. ^ NHKクロニクル[5]
  10. ^ 「旬に聞け」『週刊朝日』 2001年11月23日号

参考資料

[編集]
  • 阿部菜穂子「英カンタベリー大聖堂を飾った異色絵画 日本人画家の切なる思い」『サンデー毎日』、2003年11月9日号
  • 「CRITIQUE : KENJI YOSHIDA : ARTIST OF THE SOUL - AN INTRODUCTION」『CHIARSCURO MAGAZINE』[7]

外部リンク

[編集]