古田康治
表示
| ||||
---|---|---|---|---|
選手情報 | ||||
国籍 | 日本 | |||
種目 |
110メートルハードル 三段跳 | |||
生年月日 | 1914年9月11日[1] | |||
出身地 | 福岡県 | |||
没年月日 | 2008年5月8日(93歳没)[2] | |||
自己ベスト | ||||
110mハードル | 15秒6(1936年)[1] | |||
編集 |
古田 康治(ふるた やすはる、1914年9月11日 - 2008年5月8日)は、日本の陸上競技(ハードル・跳躍競技)の選手。1936年ベルリンオリンピックで男子110メートルハードルで出場。
経歴
[編集]現在の福岡県直方市出身[2]。福岡県立鞍手中学校(現在の福岡県立鞍手高等学校)卒業[3]。八幡製鉄に所属し[3]、1936年ベルリンオリンピックの男子110メートルハードルに出場した。ただし関西大学によれば、関西大学陸上部からオリンピックに出場する「六選手」(大島鎌吉・長尾三郎・谷口睦生・福田時雄・戸上研之・古田康治)の一人として古田を送り出したとある[4][注釈 1]。
第二次世界大戦後初となる1946年の日本陸上競技選手権大会では、三段跳で優勝。
のちに日本陸上競技連盟の理事会メンバーを務めた[2]。2008年、北九州市の病院で死去[2]。
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 中澤のリストでは、古田は学生として含まれていない。
出典
[編集]- ^ a b “Yasuharu Furuta Olympic Results”. 2020年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月18日閲覧。
- ^ a b c d “古田康治氏死去/元日本陸上競技連盟理事”. 四国新聞社 (2008年6月9日). 2021年8月19日閲覧。
- ^ a b 束原 2013, 261頁.
- ^ “第11回ベルリンオリンピック”. 関西大学. 2021年8月19日閲覧。
参考文献
[編集]- 束原文郎「1912年〜2008年夏季オリンピック日本代表選手団に関する資料:所属組織と最終学歴を中心に」『スポーツ科学研究』第10巻、2013年、242-316頁。
- 中澤篤史「オリンピック日本代表選手団における学生選手に関する資料検討」『一橋スポーツ研究』第29巻、2010年、37-48頁。