古河市立大和田小学校
表示
古河市立大和田小学校 | |
---|---|
北緯36度11分24.1秒 東経139度47分48.1秒 / 北緯36.190028度 東経139.796694度座標: 北緯36度11分24.1秒 東経139度47分48.1秒 / 北緯36.190028度 東経139.796694度 | |
過去の名称 |
大和田分教場 幸島第三尋常小学校 幸島西尋常高等小学校 幸島西尋常小学校 幸島西国民学校 幸島村立幸島西小学校 三和村立大和田小学校 三和町立大和田小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
幸島村(1891年 - 1955年) 三和村(1955年 - 1969年) 三和町(1969年 - 2005年) 古河市(2005年 - ) |
設立年月日 | 1891年5月 |
創立記念日 | 10月2日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B108220400203 |
校舎面積 | 2,318 m2[1] |
所在地 | 〒306-0111 |
茨城県古河市大田和822 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
古河市立大和田小学校(こがしりつ おおわだしょうがっこう)は、茨城県古河市にある公立小学校。
沿革
[編集]- 1891年(明治24年)5月 - 「大和田分教場」として、民家を仮校舎として開校[2][3]。
- 1893年(明治26年)3月 - 「幸島第三尋常小学校」に改称[2]。
- 1905年(明治38年)5月 - 光徳寺(大和田847番地)を仮校舎として移転[2]。
- 1909年(明治42年)9月 - 大和田822番地に校舎を落成し、移転[2]。
- 1912年(明治45年)4月 - 「幸島西尋常高等小学校」に改称[2]。
- 1921年(大正10年)7月 - 「幸島西尋常小学校[4]」に改称[2]。
- 1935年(昭和10年)4月 - 青年学校令施行に伴い、幸島村西農業青年学校を併設[5]。
- 1941年(昭和16年)4月 - 国民学校令施行に伴い、「幸島西国民学校」に改称[2]。
- 1947年(昭和22年)2月 - 「幸島村立幸島西小学校」に改称[2]。
- 1955年(昭和30年)2月11日 - 村合併に伴い、「三和村立大和田小学校」に改称[2]。
- 1969年(昭和44年)1月1日 - 町制施行に伴い、「三和町立大和田小学校」に改称。
- 1978年(昭和53年)11月3日 - 校章を制定[2]。
- 2005年(平成17年)9月12日 - 市町合併に伴い、「古河市立大和田小学校」に改称[2]。
クラブ活動
[編集]委員会活動
[編集]施設概要
[編集]主な施設。面積は延床面積を記載。
- 校舎(2,318 m2) - 1983年竣工の鉄筋コンクリート造3階建て[6]
- 体育館(749 m2) - 1984年竣工の鉄骨造平屋建て[6]
- プール - 1971年竣工のコンクリート製[1]
- 校庭
- 児童クラブ
アクセス
[編集]バス
[編集]- 「下片田」バス停(茨急バス)から徒歩で約20分
周辺
[編集]- 光徳寺
- 道の駅まくらがの里こが
- 鷲神社
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b “古河市学校施設長寿命化計画”. 古河市. pp. 7,13 (2020年3月). 2021年9月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月19日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k “学校紹介”. 大和田小学校. 古河市. 2024年6月20日閲覧。
- ^ “学校の紹介”. 古河市立大和田小学校. 古河市. 2005年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月20日閲覧。
- ^ 東京書籍商組合『全国小学校名簿』東京書籍商組合事務所、1922年11月25日、221頁。doi:10.11501/939366。
- ^ 文部省社会教育局『青年学校名簿 昭和11年4月末日現在』文部省社会教育局、1937年3月30日、280頁。doi:10.11501/1278127 。2024年6月20日閲覧。
- ^ a b “古河市中学校耐震診断結果一覧”. 古河市 (2016年4月). 2024年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月19日閲覧。