古今亭菊寿
表示
Kokontei Kikuju | |
古今亭菊壽の定紋「鬼蔦」 | |
本名 | |
---|---|
生年月日 | 1954年4月8日(70歳) |
出身地 | 日本・東京都 |
師匠 | 二代目古今亭圓菊 |
名跡 | 1. 古今亭菊八 (1977年 - 1981年) 2. 古今亭菊枝 (1981年 - 1993年) 3. 古今亭菊寿 (1993年 - ) |
出囃子 | おんこと |
活動期間 | 1976年 - |
活動内容 | 落語家 |
所属 | 落語協会 |
古今亭 菊寿(ここんてい きくじゅ、1954年4月8日 - )は、落語家。落語協会所属の真打[1]。紋∶鬼蔦。出囃子∶「おんこと」[1]。
経歴
[編集]1954年、東京都三鷹市上連雀に生まれる[1]。日本大学文理学部教育学科卒業[2]。大学時代は、落語研究会(日本大学文理学部落語研究会)に属した[2]。
1976年4月、二代目古今亭圓菊に入門[1]。翌年1月に、前座となる。名前は「菊八」。
1981年2月、入船亭扇海と共に二ツ目昇進し「菊枝」と改名。
1993年9月に入船亭扇海、柳家喜多八、三遊亭若圓歌、四代目柳亭市馬、三代目入船亭扇蔵、柳家さん生、柳家はん治、全亭武生、古今亭志ん上と共に真打に昇進。「菊寿」に改名[1]。
芸歴
[編集]演目
[編集]逸話
[編集]落語界随一の酒豪で「菊寿さんにかなうものはいない」と言われている。泣き上戸。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d e “古今亭菊寿(落語協会公式)”. 2017年9月9日閲覧。
- ^ a b “鶴岡市山戸小・学校寄席と田植え!・芳賀道也(YBCアナウンサーコミュニティ)”. 2017年9月9日閲覧。