北海道道461号乙部港線
表示
一般道道 | |
---|---|
北海道道461号乙部港線 | |
総延長 | 0.729 km |
実延長 | 0.718 km |
制定年 | 1963年(昭和38年) |
起点 | 北海道爾志郡乙部町元町 |
終点 | 北海道爾志郡乙部町緑町 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 北海道道460号乙部厚沢部線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |


北海道道461号乙部港線(ほっかいどうどう461ごう おとべこうせん)は、北海道爾志郡乙部町内を結ぶ一般道道(北海道道)である。
概要
[編集]狭隘であったため拡幅工事が取り進められ、2011年(平成23年)、ごく一部を除き全線が改良・拡幅が完了した[1]。
路線データ
[編集]- 起点:北海道爾志郡乙部町元町(乙部港)
- 終点:北海道爾志郡乙部町緑町(国道229号・北海道道460号乙部厚沢部線交点)
- 総延長:0.729 km
- 実延長:0.718 km
- 重用延長:0.011 km
歴史
[編集]路線状況
[編集]利用状況
[編集]- 交通量[3]
地点 | 平日12時間 | 平日24時間 | ||
2005年度 | 2010年度 | 2005年度 | 2010年度 | |
爾志郡乙部町字元町 | 878台 | 445台 | 1,071台 | 570台 |
地理
[編集]通過する自治体
[編集]- 檜山振興局
- 爾志郡乙部町
交差する道路
[編集]- 乙部町
- 乙部漁港臨港道路 - 元町(起点)
- 国道229号 - 緑町(終点)
- 北海道道460号乙部厚沢部線 - 緑町(終点)