コンテンツにスキップ

北東インド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北東インドは8州からなる。
インド政府内務省が定める五地域の内の北東インド(右上の紫色の地域)。

北東インド (ほくとうインド、英語: Northeast India)は、インド政府内務省が定めているインドの六地域の一つで、同国の北東地域にある8州を指す。

概要

[編集]

北東インドには、アルナーチャル・プラデーシュ州アッサム州マニプル州メーガーラヤ州ミゾラム州ナガランド州トリプラ州シッキム州の8州が属していて、インド内務省北東地域会議(North Eastern Zonal Council)が地域の発展、融和、協力を目指して管轄する。

北東インドは1972年にナガランド州シロンで7州として始まり、当時は「七姉妹」とよばれており、アッサム州のグワーハーティーが中心都市になっている。2002年にシッキム州が加わって8州となった。

この地域は中国ミャンマーバングラデシュなどとの国境を抱えていて、多民族が暮らしており、様々な問題をかかえている。[1]

参照項目

[編集]

インド内務省が定めるインドの六地域:

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]