コンテンツにスキップ

分銅棒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

分銅棒(ふんどうぼう)とは、4尺から6尺のの先端に分銅鎖を付けた武具

概要

[編集]

棒術の各流派に名前があることから、の使えない階層の武器という説明は正しくない。鐵人流棒術では先端より2流の分銅鎖を流し、長短がある。これにより受け流しが非常に難しい武器となっている。

八相に構えるのが基本となっており、その他地摺(じづり)、青眼、鶺鴒(せきれい)などの形がある。その打撃に特徴があり、杖を受ければ分銅に後頭部を砕かれ、分銅を受ければ杖にを突かれる。杖は槍と同様に虚実の動きがある上に、分銅は円運動で素早い打撃を与えることから、「長柄以外に敵無し」と称される。