コンテンツにスキップ

出雲市立四絡小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出雲市立四絡小学校
地図北緯35度22分35秒 東経132度44分56秒 / 北緯35.376444度 東経132.748889度 / 35.376444; 132.748889座標: 北緯35度22分35秒 東経132度44分56秒 / 北緯35.376444度 東経132.748889度 / 35.376444; 132.748889
過去の名称 矢野小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 出雲市
設立年月日 1874年4月26日
共学・別学 男女共学
分校 3学期制
学校コード B132220300605 ウィキデータを編集
所在地 693-0063
島根県出雲市大塚町821-3
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

出雲市立四絡小学校(いずもしりつ よつがねしょうがっこう)は、島根県出雲市大塚町にある公立小学校

沿革

[編集]
  • 1874年(明治7年)4月26日 - 第四大学区、第二十三中学区、八十二番矢野小学校として満願寺内にて開校。
  • 1878年(明治11年)5月10日 - 公立矢野小学校と改称、校舎を小山村日蔵寺に移転。
  • 1892年(明治25年)7月23日 - 四纒村尋常小学校と改称。
  • 1907年(明治40年)4月1日 - 四纒村尋常高等小学校と改称。
  • 1909年(明治42年)9月 - 現四絡コミュニティーセンター・四絡幼稚園地に校舎新築。
  • 1941年(昭和16年)2月11日 - 出雲町四絡尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年)11月3日 - 出雲市四絡国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 出雲市立四絡小学校と改称。
  • 1975年(昭和50年)3月25日 - 現在地に鉄筋三階建及び二階建の新校舎完工。
  • 2006年(平成18年)7月28日 - 校舎・校庭大規模改造工事開始。
  • 2007年(平成19年)7月4日 - 校舎増築工事終了。(新築管理棟・教室棟完成)
  • 2007年(平成19年)7月25日 - 既設校舎、改築工事開始。[1]

通学区域

[編集]
  • 校区は、大塚町、小山町、矢野町、姫原町、渡橋町からなる。
  • 姫原町、渡橋町は隣接する今市小学校との選択校区となっている。

進学先中学校

[編集]

著名な卒業生

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 四絡小学校 学校紹介”. 四絡小学校. 2022年7月18日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]