出世坂
表示
ギャラリー
[編集]-
出世坂の石碑
-
下から見た出世坂
-
上から見た出世坂
歴史
[編集]明治の末頃まで、この坂の上に、釧路支庁や測候所があったほかは、人家もほとんどなく「支庁裏の坂」と呼ばれた細い踏み分け道であった。のちに、この坂の寂しい雰囲気と急な勾配から「地獄坂」といわれたり、たまたまこの坂で起きた事件をきっかけに「おサヨの坂」と呼ばれた時代もあった。大正二年、釧路中学校の開校とともに、向学心に燃える若者たちの通う道となり、その青雲の志をたたえ活躍を期待して、誰いうとなくこの坂を、「出世坂」と呼ぶようになった。[1]
昭和57年(1982)、市制施行60周年を記念して「出世坂」改修事業完成式が行われた[2]。
昭和62年(1987)、手づくり郷土賞(ふれあいの並木道部門)受賞[3]。