円満寺 (文京区)
表示
圓満寺 | |
---|---|
所在地 | 東京都文京区湯島1-6-2 |
山号 | 萬昌山[1] |
院号 | 金剛幢院 |
宗派 | 真言宗御室派 |
本尊 | 不動明王 |
創建年 | 宝永7年(1710年)[2] |
開山 | 木食義高[1] |
別称 | 木食寺[1] |
札所等 | 御府内八十八ヶ所霊場32番札所 |
法人番号 | 9010005000325 |
圓満寺(えんまんじ)は、東京都文京区にある真言宗御室派の寺院。開山が「木食義高」であることから、通称「木食寺」と呼ばれている。現在は御室派総本山仁和寺の東京事務所でもある。
歴史
[編集]1710年(宝永7年)、木食義高によって開山された。木食義高は室町幕府第13代将軍足利義輝の孫といわれている。木食義高は江戸幕府の求めに応じて度々江戸に下向していた。そして幕府より湯島の地に土地が提供され、寺院を創設した[3]。
江戸時代は幕府の庇護の下、大いに寺運が興隆したが、明治初期の火災で建物を焼失してしまった。1887年(明治20年)に神奈川県の大山寺の協力の下で再建されたが、1923年(大正12年)の関東大震災、続いて1945年(昭和20年)の東京大空襲で、その都度焼失している[3]。
戦後の1963年(昭和38年)に木造の本堂が再建され、1978年(昭和53年)には、鉄筋コンクリート造の近代建築(おむろビル)に改築した[3]。
旧寺宝等
[編集]明治初期の火災までは、以下の寺宝があった[3]。
交通アクセス
[編集]- 御茶ノ水駅より徒歩5分。
脚注
[編集]- ^ a b c 江戸名所図会 1927, p. 187.
- ^ 江戸名所図会 1927, p. 196.
- ^ a b c d 本郷仏教会寺院誌編纂委員会 編『本郷の寺院―街と寺誌』本郷仏教会、1984年、47-50p
参考文献
[編集]- 本郷仏教会寺院誌編纂委員会 編『本郷の寺院―街と寺誌』本郷仏教会、1984年
- 斎藤長秋 編「卷之五 玉衡之部 萬相山圓満寺」『江戸名所図会』 3巻、有朋堂書店〈有朋堂文庫〉、1927年、187,196-197頁。NDLJP:1174157/98。