コンテンツにスキップ

八戸市立明治小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八戸市立明治小学校
地図北緯40度29分12.7秒 東経141度25分54.1秒 / 北緯40.486861度 東経141.431694度 / 40.486861; 141.431694座標: 北緯40度29分12.7秒 東経141度25分54.1秒 / 北緯40.486861度 東経141.431694度 / 40.486861; 141.431694
過去の名称 一日市小学・烏沢小学
八幡小学校・一日市小学校
八幡簡易小学校・一日市簡易小学校
八幡尋常小学校・一日市尋常小学校
明治尋常高等小学校
明治国民学校
館国民学校
館村立館小学校
館村立明治小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 八戸市
設立年月日 1878年[1]/1901年5月25日[2]
開校記念日 5月26日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B102210000909 ウィキデータを編集
所在地 039-1105
青森県八戸市大字八幡館ノ下12番1号
外部リンク 学校公式ホームページ
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

八戸市立明治小学校(はちのへしりつ めいじしょうがっこう)は、青森県八戸市大字八幡にある公立小学校

沿革

[編集]
出典[1]
  • 1876年明治9年) - 一日市小学と烏沢小学が発足。
  • 1878年(明治11年) - 学制により、八幡小学が現在地に、一日市小学が烏沢坂下に、それぞれ創設。
  • 1882年(明治15年)1月 - 改正教育令により、八幡小学校・一日市小学校と改称。
  • 1886年(明治19年)4月 - 小学校令により、八幡簡易小学校・一日市簡易小学校と改称。
  • 1890年(明治23年)11月 - 新小学校令により、八幡尋常小学校・一日市尋常小学校と改称。
  • 1901年(明治34年)
    • 4月1日 - 八幡尋常小学校と一日市尋常小学校が合併し、改正小学校令により、明治尋常高等小学校と改称。
    • 5月26日 - 校舎新築落成式挙行。この日(5月26日)を開校記念日と定めた。
  • 1912年(明治45年)5月1日 - 4教室落成式挙行。
  • 1925年大正14年)1月18日 - 体操場拡張し、6教室増改築落成式挙行。
  • 1934年昭和9年)10月15日 - 6教室増改築落成式挙行。
  • 1939年(昭和14年)1月5日 - 校旗樹立(同窓会寄付)、校章制定。
  • 1941年(昭和16年)
  • 1947年(昭和22年)
    • 4月1日 - 学制改革により、館村立館小学校と改称。
    • 9月18日 - 館村立明治小学校と改称。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 館村の八戸市への合併により、八戸市立明治小学校と改称。
  • 1970年(昭和45年)2月12日 - 校舎体育館新築落成記念式典挙行。
  • 1978年(昭和53年)5月26日 - 創立100周年記念式典挙行(明治11年を起点とする)。
  • 1983年(昭和58年)7月20日 - 学校プール完成。
  • 1994年平成6年)2月22日 - 防球ネットとバックネットが完成。
  • 1996年(平成8年)2月22日 - 創立120周年記念式典挙行し、記念事業(遊具コンビネーション・グローブジャングル設置)実施。
  • 1997年(平成9年)10月14日 - 体育館ステージ幕新設(PTA寄贈)。バザー実施。
  • 2002年(平成14年)9月17日 - 視聴覚室配線工事実施し、パソコン20台設置。
  • 2003年(平成15年)9月2日 - 校庭の土入れ替え改修工事終了。
  • 2005年(平成17年)4月1日 - 2学期制導入。
  • 2007年(平成19年)3月22日 - 創立130周年と屋内運動場落成の両記念式典挙行。
  • 2008年(平成20年)3月19日 - 防球ネット(駐車場側)完成。
  • 2009年(平成21年)3月30日 - 校舎の全トイレの入口ドア取替工事。
  • 2010年(平成22年)8月3日 - 校舎耐震化補強改修工事(プレハブ仮設校舎・遺跡発掘調査)。
  • 2011年(平成23年)3月1日 - 校務用パソコン導入し、校内LAN接続。
  • 2015年(平成27年)12月1日 - 学習用タブレット端末(20台)配備。
  • 2016年(平成28年)11月5日 - 創立140周年記念式典挙行。記念事業として、楽器購入・校庭LED照明設置・プロジェクター購入。
  • 2018年(平成30年)
    • 6月5日 - PTAにより、外階段、体育館駐車場、校舎壁面外灯LED照明工事。
    • 9月2日 - 遊具周辺整備。監視カメラ設置。遊具が使用可となる。
    • 9月30日 - ダムウエーダー取替工事。

通学区域と進学先中学校

[編集]
出典[3]

通学区域

[編集]
  • 八幡・坂牛・櫛引・通清水・一日市・烏沢・上野・堀川・高岩・櫛引宿舎

進学先中学校

[編集]

アクセス

[編集]
  • 南部バス「八幡」停留所から、学校正門(校門)まで、
    • バーデハウス行・一日市行・三戸行・田子行のりばから、すぐ近く(約40m)。
    • 市民病院行・中心街方面行・ラピアバスターミナル行のりばから、徒歩180m・約3分(学校前にある国道104号線を跨ぐ歩道橋経由)。

周辺

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 学校の沿革(H31 学校要覧) (PDF) - 八戸市立明治小学校ホームページ内
  2. ^ 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)「学校沿革 小学校」724頁「明治小学校 ①」
  3. ^ 八戸市立小・中学校通学区域一覧表 (PDF) - 八戸市・2023年4月1日時点

参考資料

[編集]
  • 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)「学校沿革 小学校」724頁「明治小学校」(一部内容除く)

外部リンク

[編集]

関連項目

[編集]