倉島乳業
表示
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | 倉島乳業 |
本社所在地 |
日本 〒045-0012 北海道岩内郡岩内町字宮園225番地[1] 北緯42度58分20.99秒 東経140度30分59.77秒 / 北緯42.9724972度 東経140.5166028度座標: 北緯42度58分20.99秒 東経140度30分59.77秒 / 北緯42.9724972度 東経140.5166028度 |
設立 | 1963年(昭和38年)[2] |
業種 | 食料品 |
法人番号 | 7430001052008 |
事業内容 | 市乳、乳飲料、乳製品等の製造及び販売[1] |
代表者 | 代表取締役社長 大橋俊之[1] |
資本金 | 5,000万円[1] |
従業員数 | 60名[1] |
決算期 | 4月[1] |
外部リンク | http://www.kurashima-milk.co.jp |
特記事項:創業は1905年(明治38年)[1] |
倉島乳業株式会社(くらしまにゅうぎょう)は、北海道岩内郡岩内町にある乳業メーカー。
沿革
[編集]- 1905年(明治38年) - 創業[2]。
- 1963年(昭和38年) - 現在地に会社設立[2]。
- 2016年(平成28年) - 国分グループ本社が株式2割を取得し、国分の持分法適用会社となる[3]。
主な商品
[編集]- 倉島牧場牛乳
- 倉島乳業レアチーズケーキ
- 倉島チーズ入り大福
所在地
[編集]その他
[編集]- バターやレアチーズケーキなどの製品は、インターネットでも購入することができたようだが、現在(2017年11月20日時点)では同社ホームページ上ではネット販売は停止している。