佐賀県道33号唐津肥前線
表示
主要地方道 | |
---|---|
佐賀県道33号 唐津肥前線 主要地方道 唐津肥前線 | |
起点 | 唐津市神田(こうだ)【北緯33度26分33.5秒 東経129度57分33.1秒 / 北緯33.442639度 東経129.959194度】 |
終点 | 唐津市竹木場【北緯33度25分16.3秒 東経129度55分7.7秒 / 北緯33.421194度 東経129.918806度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道204号 佐賀県道23号唐津呼子線 佐賀県道50号唐津北波多線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
佐賀県道33号唐津肥前線(さがけんどう33ごう からつひぜんせん)は、佐賀県唐津市を通る県道(主要地方道)である。
概要
[編集]唐津市神田から唐津市竹木場の区間においては国道204号のショートカットになる。
路線データ
[編集]- 起点:佐賀県唐津市神田(長松大橋交差点、国道204号交点、佐賀県道23号唐津呼子線起点)
- 終点:佐賀県唐津市竹木場(国道204号交点)
歴史
[編集]- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道唐津肥前線が唐津肥前線として主要地方道に指定される[1]。
- 2011年(平成23年)3月31日 - 佐賀県告示第128号により、坊主町交差点 - 長松大橋交差点間が佐賀県道23号唐津呼子線に編入したことに伴い、起点の位置を坊主町交差点から長松大橋交差点に短縮する[2]。
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
国道204号 国道382号 重複 佐賀県道23号唐津呼子線 |
神田(こうだ) | 長松大橋交差点 / 起点 |
佐賀県道340号鎮西唐津線 上場広域農道 |
竹木場 | 竹木場交差点 |
佐賀県道50号唐津北波多線 | 竹木場 | |
国道204号 | 竹木場 | 終点 |
沿線
[編集]- 唐津市立第一中学校 (起点付近)
- 唐津市立竹木場小学校
- 唐津市立高峰中学校
- 神田野球場
脚注
[編集]- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
- ^ “佐賀県公報 号外”. 佐賀県 (2011年3月31日). 2021年10月3日閲覧。