今井信房
表示
![]() | この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2019年3月) |
時代 | 戦国時代 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 永正12年10月17日(1515年11月22日) |
別名 | 官途:右衛門佐[1] |
主君 | 武田信虎 |
氏族 | 府中今井氏[1] |
父母 | 父:今井信乂[1] |
兄弟 | 信房、信甫[1]、虎甫 |
妻 | 栗原信明娘 |
今井 信房(いまい のぶふさ)は、戦国時代の武将。甲斐武田氏家臣。
経歴・人物
[編集]信房は逸見今井氏の庶流である府中今井氏の当主。府中今井氏初代当主である今井信乂の嫡男であり、武田宗家である武田信虎に従った。
永正12年(1515年)の武田氏と大井信達との富田城の戦いに参陣し、深田に馬を乗り入れて戦死した(『勝山記』)[1][2]。家督は弟の信甫が継いだ[1]。