コンテンツにスキップ

井倉和也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

井倉 和也(いくら かずや、1921年大正10年〉10月11日 - 2010年平成22年〉1月30日 )は、日本銀行家経営者滋賀銀行頭取を務めた。

来歴・人物

[編集]

東京都出身[1]194年東北帝国大学法文学部法科を卒業し、1946年9月に日本銀行に入行[1]1972年8月に預金保険機構理事を経て、1974年11月に滋賀銀行副頭取に就任し、1979年6月には頭取に昇格[1]1989年6月には取締役相談役に退き、1992年4月に日本銀行政策委員会委員を経て、1996年4月には滋賀銀行特別顧問に就任[1]

1987年11月に藍綬褒章を受章[1]

2010年1月30日のために死去[2]。88歳没。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 興信データ株式會社 1999, い14頁.
  2. ^ 『日本経済新聞』朝刊 2010年2月4日 p35

参考文献

[編集]
  • 興信データ株式會社『人事興信録 第40版 上』興信データ、1999年。 
ビジネス
先代
広野寛
滋賀銀行頭取
1979年 - 1989年
次代
高橋宗治郎