コンテンツにスキップ

久津川古墳群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
久津川 古墳群の位置(京都府内)
久津川 古墳群
久津川
古墳群
久津川古墳群の位置

久津川古墳群(くつかわこふんぐん)は、京都府城陽市にある古墳群。一部が国の史跡に指定されている。京都府内では最大級の古墳群である[1]

概要

[編集]

近畿日本鉄道久津川駅東側を流れる大谷川(おおたにがわ)周辺の平地部、丘陵部に位置する古墳群を指す。狭義には久津川車塚古墳周辺の10基前後の古墳を指す事もあるが、周辺丘陵部に点在する比較的小規模な古墳や古墳群を含めると、総計150基前後になるとされる[2]。近年の宅地開発により、失われた物や、見えなくなっている物も少なくない[3]

従来、久津川車塚古墳丸塚古墳の2基が「久津川車塚・丸塚古墳」の呼称で国の史跡に指定されていたが、2016年平成28年)に芭蕉塚古墳久世小学校古墳が追加指定され、4基を総称する「久津川古墳群」の名称に変更された[4][5]。またこれとは別に、芝ヶ原12号墳が「芝ヶ原古墳」の名称で国の史跡に指定されている。

主な古墳

[編集]

その他の遺跡等

[編集]

文化財

[編集]

重要文化財(国指定)

[編集]
  • 山城国久世郡久津川車塚古墳出土鏡 7面(考古資料) - 内訳は久津川車塚古墳参照。泉屋博古館保管。1953年(昭和28年)11月14日指定[6]
  • 京都府芝ケ原古墳出土品 一括(考古資料) - 内訳は芝ヶ原古墳参照。城陽市歴史民俗資料館保管。1990年(平成2年)6月29日指定[7]
  • 長持形石棺 京都府城陽市久津川車塚古墳出土(考古資料) - 附指定は久津川車塚古墳参照。京都大学保管。1991年(平成3年)6月21日指定[8]

国の史跡

[編集]
  • 久津川古墳群
    • 久津川車塚古墳
    • 丸塚古墳
    • 芭蕉塚古墳
    • 久世小学校古墳
    1979年(昭和54年)1月19日、「久津川車塚・丸塚古墳」として国の史跡に指定。
    2016年(平成28年)10月3日、芭蕉塚古墳・久世小学校古墳の古墳2基を追加指定して、指定名称を「久津川古墳群」に変更[9]
  • 芝ヶ原古墳
    1989年(平成元年)9月6日指定。
    2012年(平成24年)1月24日に史跡範囲の追加指定[10]

城陽市指定文化財

[編集]
  • 有形文化財
    • 芝ケ原11号墳出土品(考古資料)

アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 城陽市の古墳
  2. ^ 京都府観光ガイド 城陽市 久津川古墳群
  3. ^ 文化遺産オンライン 久津川車塚・丸塚古墳
  4. ^ 「史跡等の指定等について」 (PDF) (文化庁記者発表、2016年6月17日)。
  5. ^ 平成28年10月3日文部科学省告示第144号。
  6. ^ 山城国久世郡久津川車塚古墳出土鏡 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  7. ^ 京都府芝ケ原古墳出土品 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  8. ^ 長持形石棺/京都府城陽市久津川車塚古墳出土 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  9. ^ 久津川古墳群 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  10. ^ 芝ヶ原古墳 - 国指定文化財等データベース(文化庁

出典

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]