コンテンツにスキップ

丹野セツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
丹野セツ(1924年頃)

丹野 セツ(たんの せつ、1902年11月3日1987年5月29日)は、日本社会運動家日本共産党婦人部長。渡辺政之輔の妻。

経歴

[編集]

福島県生まれ。日立鉱山長屋に育ち、小学校卒業後日立本山病院(現日鉱記念病院)に見習看護婦として勤務。

労働者解放思想に目覚め、1921年以来3回家出をして上京。暁民会赤瀾会に参加。渡辺政之輔らの組織した南葛労働協会に加わる。1923年亀戸事件で危うく死を免れ、東洋モスリン女工となる。1924年渡辺と結婚。日清紡亀戸工場の女工となり、渡辺とともに日本労働組合評議会に加盟して労働者の解放をめざした。

1926年日本共産党再建の際入党、党婦人部長を務める。1927年関東婦人同盟に加入、常任委員。1928年8月非合法活動中に検挙され、1932年懲役7年の判決を受ける。非転向を貫き、1938年宮城刑務所を満期出獄。中国への脱出を試みたが失敗し、保健婦の資格を取得し工場勤務。

戦後日本共産党再建に際してはこれに参加するが、1955年に除名処分。1956年東京都葛飾区に四ツ木診療所を開設し、労働者の医療活動につくした。のち四ツ木病院理事[1][2][3]

関連文献

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 吉見周子「丹野セツ」日本大百科全書小学館)、Yahoo!百科事典
  2. ^ 「丹野セツ」、デジタル版 日本人名大辞典+Plus
  3. ^ 江刺昭子「丹野セツ」平凡社世界大百科事典