コンテンツにスキップ

上汽通用五菱汽車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上汽通用五菱汽車
現地語社名
上汽通用五菱汽车股份有限公司
事業分野 自動車
設立 2002年11月18日
創業者 孫少立
本社
ブランド 五菱
ウェブサイト https://www.sgmw.com.cn/

上汽通用五菱汽車(シャンチートンヨンウーリンきしゃ、Shangqi Tongyong Wuling Qiche、英語表記:SAIC-GM-Wuling Automobile、略称:SGMW)は、中華人民共和国広西チワン族自治区柳州市に本拠を置く自動車メーカーである。ゼネラルモーターズ (GM) 、上海汽車 (SAIC) 、五菱集団(現:広西汽車集団)の3社による合弁会社として2002年11月18日に設立された。

「上海通用五菱汽車」「SAIC-GM」の誤記[1]が見られる。

概要

[編集]

中国国内で「五菱」(ウーリン、Wuling)ブランドの商用車(バン、トラック、MPV)および「宝駿」(バオジュン、Baojun)ブランドの乗用車の製造・販売を行っている。一部車種は南アメリカ中東北アフリカへ輸出してシボレーブランドで販売する。製造拠点は柳州市、山東省青島市に上汽通用五菱青島分公司、重慶市に上汽通用五菱重慶分公司がある。

上汽通用五菱は2009年に、年間100万台を販売した最初の中国メーカーとなった[2]2012年に4年連続で年間100万台を販売した[3]

歴史

[編集]

(出典:SGMW历程[4]、jooylin[5]、CarNewsChina.com[6]

1958年7月1日に広西チワン族自治区で柳州動力機械廠が設立される。これが上汽通用五菱のルーツである。当初はトラクターの製造工場で、1966年1月に柳州拖拉機廠と改名する。拖拉機はトラクターの意。

1981年に日本の軽自動車規格を移入した微型汽車の製造計画が、自治区政府によって承認されると、日本の三菱・L100(3代目ミニキャブ)をベースとするプロトタイプの製造に着手した。1982年に、LZ110軽トラックおよびLZ110K軽バンの試作に成功し、自治区政府はトラクター工場から微型汽車工場への転換を決断した。1985年、柳州拖拉機廠は柳州微型汽車廠と改名した。1987年にLZ110VH軽バン、LZ110P軽トラック(4代目三菱・ミニキャブベース)の製造を開始。この頃にロゴが当初の「W」から菱形を五つ並べた現行のものに変更された。

1989年、柳州五菱汽車企業集団公司が設立。1996年2月28日には柳州機械廠と合併し、柳州五菱汽車有限責任公司(五菱集団)となった。

1999年7月13日、柳州五菱汽車股份有限公司が設立。2001年7月19日、上海汽車(工業)集団総公司は柳州五菱汽車股份有限公司の株式75.9%を買収し、上汽五菱汽車股份有限公司を設立する。翌2002年にはGMも合弁に加わり、6月4日に南寧市で上汽、GM、五菱の3社の間で調印が行われ、11月18日に上汽通用五菱汽車股份有限公司が設立された。

2005年6月2日、かつてオースチン・マエストロを製造していた頤中(青島)運輸車輛製造有限公司を買収し、上汽通用五菱青島分公司と改名した。

2010年7月、新たに低価格の乗用車を扱うブランド「宝駿」を立ち上げ、乗用車事業に本格参入することを発表した[7]。同年11月22日、その最初の車種となる宝駿630が発表され[8]、翌2011年8月9日から発売開始した[9]

2012年11月28日、上汽通用五菱は重慶市に第三工場を建設することを発表した[10]。2013年6月18日に起工し[11]、2014年12月14日から操業を開始した[12][13][14]

2014年7月12日、柳州市内に新たにR&Dセンターおよびプルービンググラウンドを建設することを発表した[15]

2015年2月2日、上汽通用五菱はインドネシアに製造拠点を設けて五菱ブランド車の製造・販売を行う計画を発表した[16][17][18]

2015年5月8日、柳州五菱汽車有限責任公司(五菱集団)は広西汽車集団有限公司(広西汽車集団)に社名変更した[19][20]

2015年8月20日、インドネシアの西ジャワ州に建設された工場の操業が開始された[21]。その後、2017年7月に量産モデルの生産が開始された[22]

車種一覧

[編集]

五菱ブランド

[編集]

中国

[編集]
現行生産車種
2014年12月1日発売開始[23]。五菱のバンとしては最大のサイズ(全長5,090mm×全幅1,780mm×全高1,925mm、ホイールベース3,205mm)となり、エンジンは1.5L DVVTおよび1.8L i-VVTが搭載される。トランスミッションは5速MTのみ。駆動方式はMR
2003年発売。ロングホイールベース版も用意される。
2010年3月には「新五菱之光」が発売開始された。
2015年6月30日には新型の「五菱之光S」が発売開始された[24]。全長3,890mm×全幅1,580mm×全高1,822mm、ホイールベース2,500mm。
2008年の北京モーターショーで発表。ロングホイールベース版やピックアップトラックも存在する。海外では「シボレー・N300」または「シボレー・ムーブ」として販売されている。
2013年11月28日には新型の「五菱栄光S」が発売開始された[25]
製造終了
2007年3月1日発売。海外では「シボレー・N200」として販売されていた。
2006年6月1日発売。4代目三菱・ミニキャブバンがベース。
  • 小旋風 (Wuling 1025 Pickup)
2005年9月発売。ダイハツ・ゼブラトラックがベース。
  • PN系列貨車 (Wuling PN Series Pickup)
4代目三菱・ミニキャブトラックがベース。

インドネシア

[編集]

宝駿ブランド

[編集]

2010年7月に設立された低価格の乗用車を扱うブランドである。


脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ GMの中国低価格ブランド、宝駿…初の量産車を公開”. Response. (2010年11月24日). 2015年7月1日閲覧。
  2. ^ SAIC-GM-Wuling First Chinese Automaker to Sell 1 Million Units in Single Year”. GM Media Online (2009年12月18日). 2010年11月23日閲覧。
  3. ^ GM China’s SAIC-GM-Wuling JV Sells 1 Millionth Vehicle”. GM Media Online (2012年9月14日). 2012年9月15日閲覧。
  4. ^ SGMW历程”. 2015年7月1日閲覧。
  5. ^ 上汽通用五菱 - jooylin的日志 - 网易博客” (2010年5月22日). 2012年2月25日閲覧。
  6. ^ Tycho de Feyter (2012年1月27日). “History: the first Wuling minivan from China”. CarNewsChina.com. 2012年2月25日閲覧。
  7. ^ GMの中国合弁事業、上汽通用五菱が「宝駿」ブランドの乗用車を販売へ”. GMジャパン (2010年7月21日). 2015年7月1日閲覧。
  8. ^ Jeff Glucker (2010年11月23日). “GM shows off first model from new Baojun brand in China”. Autoblog. 2015年7月1日閲覧。
  9. ^ GM's Low-Cost China Brand Baojun Begins Sales of New 630 Sedan, Priced Under $10k [61 Photos]”. Carscoops (2011年8月9日). 2015年7月1日閲覧。
  10. ^ SAIC-GM-Wuling Breaks Ground for Chongqing Manufacturing Base”. GM Media Online (2012年11月28日). 2015年7月1日閲覧。
  11. ^ SAIC-GM-Wuling Breaks Ground for Chongqing Manufacturing Base”. GM Media Online (2013年6月18日). 2015年7月1日閲覧。
  12. ^ 仅用15个月 上汽通用五菱重庆分公司竣工投产” (中国語). 上汽通用五菱汽車 (2014年12月14日). 2015年7月1日閲覧。
  13. ^ SAIC-GM-Wuling Begins Production in Chongqing”. GM Media Online (2014年12月14日). 2015年7月1日閲覧。
  14. ^ 上汽GM五菱汽車、重慶の新工場稼働”. 日本経済新聞 (2014年12月15日). 2015年7月1日閲覧。
  15. ^ SAIC-GM-Wuling Breaks Ground for New R&D Center and Proving Ground”. GM Media Online (2014年7月15日). 2015年7月1日閲覧。
  16. ^ SAIC-GM-Wuling Announces Plans to Establish Manufacturing Operations in Indonesia”. GM Media Online (2015年2月2日). 2015年7月1日閲覧。
  17. ^ ROSE YU (2015年2月2日). “GMと上海汽車、インドネシアで「五菱」車を販売へ”. ウォール・ストリート・ジャーナル. 2015年2月2日閲覧。
  18. ^ 米GM、中国・上海汽車とインドネシア新工場”. 日本経済新聞 (2015年2月3日). 2015年7月1日閲覧。
  19. ^ 【大事件】五菱集团正式更名为广西汽车集团” (中国語). 五菱集団 (2015年5月11日). 2015年5月11日閲覧。
  20. ^ 広西汽車集団が発足”. 人民網日本語版 (2015年5月10日). 2015年5月11日閲覧。
  21. ^ Wuling Motors Holds Groundbreaking Ceremony for its First Plant in Indonesialanguage=英語』(プレスリリース)Wuling Motor Indonesia、2015年8月20日https://wuling.id/en/blog/press-release/wuling-motors-holds-ground-breaking-ceremony-for-its-first-plant-in-indonesia2021年6月9日閲覧 
  22. ^ Diresmikan JK, Wuling Motors targetkan produksi 8.000 unit tahun ini” (インドネシア語). merdeka.com (2017年7月11日). 2021年6月9日閲覧。
  23. ^ 6.6万元起步 “实用型商务车”五菱征程上市” (中国語). 上汽通用五菱汽車 (2014年12月1日). 2015年7月1日閲覧。
  24. ^ 售价3.23万元起 五菱之光S“换芯”上市” (中国語). 上汽通用五菱汽車 (2015年6月30日). 2015年7月1日閲覧。
  25. ^ 44600元起 五菱荣光S全新上市” (中国語). 上汽通用五菱汽車 (2013年11月28日). 2015年7月1日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]