上毛野馬長
表示
上毛野 馬長(かみつけの の うまおさ、生没年不詳)は、奈良時代の貴族。姓は朝臣。官位は従五位上・出羽守。
経歴
[編集]淳仁朝の天平宝字8年(764年)正月に従五位下に叙爵し、出羽介に任官する。同年9月に発生した藤原仲麻呂の乱では孝謙上皇側に与したらしく、乱後の10月に解官された大原今城の後任として上野守に補せられている。
称徳朝の神護景雲2年(768年)左衛士員外佐となるが、この時の左衛士督には石上息継が任ぜられている。
光仁朝の宝亀7年(776年)百済王武鏡の後任の出羽守に任じられ、翌宝亀8年(777年)従五位上に至る。
官歴
[編集]『続日本紀』による。
- 時期不詳:正六位上
- 天平宝字8年(764年) 正月7日:従五位下。正月21日:出羽介。10月20日:上野守
- 神護景雲2年(768年)11月13日:左衛士員外佐
- 宝亀7年(776年)7月21日:出羽守
- 宝亀8年(777年)正月7日:従五位上