コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
ウィキペディアに関するお問い合わせ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
関連項目
目次の表示・非表示を切り替え
三州
言語を追加
リンクを追加
ページ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
ウィキデータ項目
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三州
(さんしゅう)
日本
の
令制国
の一つで、
東海道
に属する
三河国
の(
愛知県
東部)別名。「参州」とも表記される。
三河国に由来するものとして
三州街道
(愛知県
足助
から
長野県
塩尻
)、
三州瓦
など。
三つの
州
。固有名詞として以下のものがある。
上方
筋の三州 -
東山道
の
近江国
(江州)、
山陰道
の
丹波国
(丹州)、
山陽道
の
播磨国
(播州)。
江戸幕府
により
畿内
の五国と合わせて「上方筋」とされた。
西海道
の三州 -
薩摩国
(薩州)、
大隅国
(隅州)、
日向国
(日州)。三奥(さんおう)とも呼ばれる。
三州の太守 - 日本の
大名
家・
島津氏
の別名。西海道の上記三州を鎌倉時代より領有したことから。
三州自動車
-
いわさきコーポレーション
傘下のバス事業者。上記三州を営業範囲に含むことが由来。
チベット三州
-
ウー・ツァン
、
カム
、
アムド
の3地域の総称。
リトラル三州
-
アルゼンチン
の
エントレ・リオス州
、
コリエンテス州
、
サンタフェ州
の総称。
関連項目
[
編集
]
「三州」で始まるページの一覧
タイトルに「三州」を含むページの一覧
このページは
地名
の
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの地名が2か所以上の場所に用いられている場合の水先案内のために、同じ地名を持つ場所を一覧にしてあります。お探しの場所に一番近い記事を選んでください。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。
カテゴリ
:
同名の地名
日本の旧地域名
チベットの別名
隠しカテゴリ:
すべての曖昧さ回避