コンテンツにスキップ

一宮市立神山小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一宮市立神山小学校
地図北緯35度18分5.7秒 東経136度47分15.4秒 / 北緯35.301583度 東経136.787611度 / 35.301583; 136.787611座標: 北緯35度18分5.7秒 東経136度47分15.4秒 / 北緯35.301583度 東経136.787611度 / 35.301583; 136.787611
国公私立の別 公立学校
設置者 一宮市
設立年月日 1908年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B123210003634 ウィキデータを編集
所在地 491-0905
愛知県一宮市平和2丁目12-7
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

一宮市立神山小学校(いちのみやしりつかみやましょうがっこう)は、愛知県一宮市平和2丁目にある公立小学校

概要

[編集]
  • 一宮市の中心西部(一宮駅西)にある小学校の一つであり、一色町、神山1-3丁目、神戸町、北浦町、栄1-4丁目(一部)、新生1丁目、竹橋町(一部)、天王1-4丁目、西出町、日光町(一部)、八幡1-5丁目、東出町、深坪町、平和1-3丁目、南出町、大和町福森、(字郷の一部)、大和町馬引、大和町毛受、大和町毛受字八幡前(一部)、大和町毛受字宮東が校区である[1]

沿革

[編集]
  • 1908年(明治41年)11月 - 一宮女子高等小学校を廃止。一宮第三尋常高等小学校として開校。
  • 1916年(大正5年)12月 - 校舎を新築する。
  • 1926年(大正15年)7月 - 第三青年学校を併設する。
  • 1932年(昭和7年) - 校舎を増築する。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 第三国民学校に改称する。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 一宮市立第三小学校に改称する。
  • 1948年(昭和23年)10月1日 - 一宮市立神山小学校に改称する。
  • 1959年(昭和34年)3月29日 - 現在地に校舎を新築し移転。校区の変更により、一宮市立大和東小学校一宮市立大和西小学校の校区の一部が移る。
  • 1960年(昭和35年) - 屋内運動場が完成する。
  • 1971年(昭和46年)4月1日 - 一宮市立末広小学校を分離する。
  • 1974年(昭和49年)8月12日 - プールが完成する。
  • 1981年(昭和56年)3月29日 - 校舎を増築する。
  • 1990年(平成2年) - 多目的ホールが完成する。
  • 2003年(平成15年) - 現在の屋内運動場が完成する。

交通アクセス

[編集]

周辺施設

[編集]

参考文献

[編集]
  • 新学制二十周年記念 一宮市小中学校誌 (一宮市小中学校長会 1967年) P.14 - 15
  • 新学制三十周年記念 一宮市小中学校誌 (一宮市小中学校長会 1978年) P.63
  • 新学制五十周年記念 一宮市小中学校誌 (一宮市小中学校長会 1998年) P.13 - 16

脚注

[編集]

注釈

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]