コンテンツにスキップ

ワールズ・アウェイ (ジョン・ノーラムのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『ワールズ・アウェイ』
ジョン・ノーラムスタジオ・アルバム
リリース
録音 ハリウッド チェロキー・スタジオ英語版[3]
ジャンル ハードロック
時間
レーベル 日本の旗ゼロ・コーポレーション
スウェーデンの旗Svensk Musik Distribution
アメリカ合衆国の旗シュラプネル・レコーズ
プロデュース ジェフ・グリックスマン英語版
ジョン・ノーラム アルバム 年表
アナザー・デスティネイション
(1995年)
ワールズ・アウェイ
(1996年)
フェイス・イット・ライヴ'97
(1997年)
テンプレートを表示

ワールズ・アウェイ』(Worlds Away)は、ジョン・ノーラム1996年に発表した、ソロ名義では4作目のスタジオ・アルバム

解説

[編集]

1995年末、ノーラムはマイケル・シェンカーの代役としてUFOのツアーへの参加を要請されていたが、シェンカー不在ではUFOの名前を使えないという契約上の問題から、ツアー自体が中止となった[1]。ただし、ノーラムはその縁で、当時UFOのツアー・ドラマーであったサイモン・ライトを本作に迎えた[4]。また、前作『アナザー・デスティネイション』に引き続き、ケリー・キーリングがボーカリストに起用された[4]

母国スウェーデンでは、ノーラムのソロ名義のスタジオ・アルバムとしては初めて、アルバム・チャート入りを逃す結果となった[5]。『CDジャーナル』のミニ・レビューでは「躍動感とエネルギーがあふれたパワフルな演奏を聴かせる」と評されている[2]

収録曲

[編集]

特記なき楽曲はジョン・ノーラムとケリー・キーリングの共作。

  1. マニック・ディストーション "Manic Distortion" (John Norum, Kelly Keeling, Michelle Meldrum) – 3:18
  2. メイク・ア・ムーヴ "Make a Move" (J. Norum, K. Keeling, Alan Lorber) – 4:15
  3. C.Y.R. "C.Y.R." (J. Norum, K. Keeling, Simon Wright) – 4:42
  4. ウェア・ザ・グラス・イズ・グリーン "'Where the Grass Is Green" – 3:44
  5. センター・オヴ・バランス "Center of Balance" (J. Norum, K. Keeling, Peter Baltes, S. Wright) – 6:56
  6. ドッグズ・アー・バーキング "Dogs Are Barking" (J. Norum, K. Keeling, Billy White) – 3:28
  7. ホームランド(ピース・オヴ・マインド) "Homeland (Peace of Mind)" – 4:52
  8. ウェイステッド・レイバー "Wasted Labor" – 5:43
  9. ワールズ・アウェイ "Worlds Away" – 4:37
  10. エンディカ(リヴィジテッド) "Endica (Revisited)" (J. Norum, K. Keeling, P. Baltes) – 3:58

日本盤/アメリカ盤ボーナス・トラック

[編集]
  1. フロム・アウトサイド・イン "From Outside In" (J. Norum, K. Keeling, P. Baltes) – 5:10

参加ミュージシャン

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c BIOGRAPHY”. JOHN NORUM official Website. 2025年2月6日閲覧。
  2. ^ a b ジョン・ノーラム/ワールズ・アウェイ (廃盤)”. CDJournal. 音楽出版社. 2025年2月6日閲覧。
  3. ^ Worlds Away (1996)”. JOHN NORUM official website. 2025年2月6日閲覧。
  4. ^ a b 日本盤CD (XRCN-1289)ライナーノーツ(広瀬和生、1996年11月24日)
  5. ^ swedishcharts.com - Discography John Norum

外部リンク

[編集]